
コメント

はじめてのママリ🔰
1人目が大変だったので3歳になった頃でしたが、年は近ければ近い方が良かったなと今は思います🫠

はじめてのママリ🔰
3歳過ぎて子育てが楽になってからです。
妊婦、ゆっくりしていられませんが上が4歳だからこれでもマシかなと思っています😅

あおあさママ
我が家は娘の卒乳を待ってから考えて、希望の2歳差になりました😀

はじめてのママリ🔰
うちは年子か2歳差しかいませんが生後すぐから考えてました!

ママリさん
悪阻が辛すぎたトラウマでなかなか前向きに2人目を考えられず、3歳の誕生日がきたあたりからそろそろ…となりました😂

はじめてのママリ👧🏻
もうすぐ二歳になる子がいますが
まだ二人目はきついかな〜と思ってます🤣
子供が一人でしっかり歩くようになってからがいいかなって感じです🤔

スノ
年の差婚だったので生後3ヶ月くらいから2人目について話はしてました!
結論でたのは1歳前でしたが🥹

ゆき
生後4ヶ月くらいから相談して半年で断乳、妊活しました!
連続育休がよかったのと、子ども同士年齢が近いほうがいいと思ったので。
(私は姉と年子で昔から一緒に遊んで仲が良かった。夫は兄と5歳差であまり仲良くない。兄は昔から怖いという。)

ぴ
わたしは2歳差!とずっと思っていましたが、転職やら引っ越しやらでのびのびになりました。上の子が手がからなくなった3歳すぎてから、そろそろいいんじゃないと思って考え、今月4歳差で産まれてくる予定です🥰
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!歳が近いといい点はなんですか?🤔
はじめてのママリ🔰
小さい頃から子供同士で遊べるからです!