※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

お母さん方で、ご自身が偏差値が高い中学や高校へ通われていた方いらっ…

お母さん方で、ご自身が偏差値が高い中学や高校へ通われていた方いらっしゃいますか??
質問なのですが、偏差値が高い学校ではいじめは起こりにくい物なのでしょうか??

コメント

みかん

起こりにくいんじゃないでしょうか。
中学は分からないけど😅

S

高校が県内2位くらいの偏差値の女子校で、普通科しかないけど基本みんな進学みたいな県立学校でした💡

3年間いじめは見た事なかったです🤔
田舎だったからか、酒タバコとかもご縁がなく、みんな真面目に勉学と部活に勤しんでました笑

toa

高校の時は男の子たちの中ではいじめありました💦
女の子は私の知る限りではなかったです。

はじめてのママリ🔰

起こりにくいと思います!
見たことないです!

ふむ

上から下までな高校でしたが、進学、特進クラスでは見たことありませんでした。
痴情のもつれみたいなのは多少目撃しましたが、基本他人のことは他人事みたいな雰囲気なので、飛び火はしにくい気がしますね😂

ママリさん

ほとんど国立大学を目指す高校にいましたが、いじめはありませんでした!ただ部活内のいざこざや、恋愛面でのいざこざは普通にありました😂
やっぱり偏差値いいだけあり、友達同士の会話もなんかスムーズというか、賢い子が多かったです!中学のときとは民度が違いました。

はじめてのママリ🔰

皆様コメントありがとうございました!
私自身が高校受験に失敗してしまい、偏差値が低い高校に通いいじめに合いました😢なので、娘はそうなってほしくないです😭
偏差値が高い高校だといじめが少ないとおっしゃる方が多く、ホッとしました。
娘はまだ小2年ですが今から学習面でのサポートをしておきたいと思います。
ありがとうございました😊