※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

不安障害を抱える女性が、インフルエンザの流行を気にしつつ、息子を楽しませたいと考えています。コンサートや帰省の予定がある中で、他の人はどのように心構えをしているのか知りたいという内容です。

不安障害で感染症に身構えてしまって辛いです。
今はインフルエンザ。
独身の時は「気をつけよ〜♪」程度にしか考えてなかったのに。

11/1におかあさんといっしょコンサート
11/7-10に北海道帰省の予定入れてました
流行入りが今年も早くなるとは思わず…
ただ2歳の息子を楽しませたい気持ちで…

普通の感覚で同じ状況だったら
どんな心持ちで当日迎えるのか聞きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

もう既にインフルエンザになりました笑
札幌近郊です。
罹る時はどこへ行っても罹る!笑
ちなみに、普段通りの生活してただけです、先週末お出かけしたかったのに、出来ませんでした!

だから、出かけてもいつも通りでも大丈夫👌マスクはしといたらいいかな?くらいです。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!お子さんからもらったとかですか?マスクなしで誰かと会話したとか…?

    • 10月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子と私がほぼ同時でしたね
    かかるまでは基本マスクしてなかったので
    どこでもらったかは分かりません!

    • 10月9日