※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

全然ママ友いないし、連絡とることもありません。保育園の先生とは楽し…

全然ママ友いないし、
連絡とることもありません。

保育園の先生とは楽しく話ができますが
保護者となると挨拶のみ。

感じ悪くはないと思うのですが、
それ以上に踏み込めません。

雑談してるママたちみると
モヤっとするので
やっぱりそうしたい自分がいるんだと思います。

そういいつつももう年長なので、
もう遅い気もしますが。

どうやったらいい距離感をキープしながら
仲良くなれますかね。

ママ友いりません、のコメントは大丈夫です!

コメント

ままり

○○ちゃん髪切ったのー?かわいい☺️!って子供介して話しかけたり、今年暑いの長くないですか!?って送迎被ったママには話しかけたりしてます&されます🤣

はじめてのママリ🔰

ママ友と言えども人間関係なので、たくさんいるママの中で合いそうな人を探すのが大切かなと思います。
踏み込めないということはいまいち合わない可能性があるかと。

はじめてのママリ🔰

挨拶プラスαで話しかけるに尽きます!