※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

先輩ママさんに質問です。幼稚園時代に読んでいた絵本って何歳くらいま…

先輩ママさんに質問です。
幼稚園時代に読んでいた絵本って何歳くらいまでとっておいてますか?

今小1でまだ読んでいるので取っておいてますが、本の趣味もだんだん変わってきています。

ただ、今読まなくても突然読みたくなることもあるのかなと思っていて、手放すタイミングを悩んでいます。

皆さんはどのタイミングで手放しましたか?

うちの子どもはアンパンマンは、もう恥ずかしいという気持ちが強いので手放しました。
本人の意思に任せるのが良いですかね?

コメント

ママリ

どんどん本が増えていくので本棚がいっぱいになったら子どもにいるかいらないか聞いて、いらないと言ったものはあげたり寄付してます😊

私から見たら年齢に合っていないものも読むと言ったり、前は大好きでたくさん読んでいたのにいらないと言ったりするので、玩具も含め子どものものは全て子どもに判断させてます😊