
コメント

はじめてのママリ🔰mo
生物気にしない人は多いですよね。私もお寿司食べてましたし実母に誘われて行ったりしてました。
上の子小さい時も連れて行って茶碗蒸し、カッパ巻、玉子等食べてました。
気にしてないのでは?

より
私もあまり気にせず食べてました。必ずしも悪意があったわけではないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
気にしない方もいるんですね💦
- 1時間前
-
より
先生から量と体調を気にしながらなら、食べていいよと言われました。我慢するよりいいかなと思って。
- 53分前

ママリ
うちは上の子が中学生で下の子が0才なんですが、上の子の時は妊婦は生物を避けるというのは今ほど言われてなかった気がします。
妊娠したお祝いにお寿司ランチでも行こうか!行きたい!ってのもありました。
生まれてからもよくお寿司に誘われて子どもにはセット物から取り分けや単品サイドメニュー食べさせてました。
なので気にしないんでしょうね。人が集まるとお寿司って多いと思います。皆好きでしょ!って。
はじめてのママリ🔰
そーなんですか??
私の場合は前日に子供が生物食べれないって伝えたのにお寿司屋さんだったからびっくりしてました💦
単品がないタイプのお店だったので
穴子と鰻以外生物でした笑