※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

定期的にもらうカボチャが甘みもなく全然美味しくありません。2ヶ月に1…

定期的にもらうカボチャが甘みもなく全然美味しくありません。

2ヶ月に1度くらいのペースで、大きめのかぼちゃ2玉を義母からもらいます。

これが本当に美味しくなくて、煮物やスープ、サラダ、プリン、ケーキなど色々試しましたが美味しくなくて💦

まるまる貰っても切るのもストレスで、スーパーで切ってあるカボチャ見かけても(まだ家にあるしなぁ)といつも買えないのもストレスです😭

何度もカビ生やして捨ててます。
捨てるのも重くてこれまたストレスの素です。

いらないと言っても渡されます。

もう受け取るしかない状況なのですが、皆さんならこの状況どうしますか・・・

とりあえず受け取って捨てるまでをルーティンにしたらいいでしょうか?

下の子がまだオムツなのと、犬飼っているのでトイレシーツのゴミが毎日大量に出るのでゴミが少しでも増えることにイライラして仕方ないです😂😂😂

切り分けて外に置いておいたら水分抜けてカラカラになりますかね?
虫寄ってくるでしょうか・・・

コメント

はじめてのママリ🔰

なんで義母っていらないもの持ってくるんでしょうね…。
「いつも上手に調理できないんですが、お母さんはどう調理してますか?」と聞いてみてはどうでしょうか。それで美味しいレシピが出てこないなら、残念ですが、もらってすぐ処分します。