※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ひとりっ子は寂しいと思いますか?私自身ひとりっ子で不満はなく今までき…

ひとりっ子は寂しいと思いますか?
私自身ひとりっ子で不満はなく今まできました。両親も健在なのでまだ寂しい思いはしたことがありません。
娘が生まれ余裕をもって子育てしたい気持ちがありひとりっ子の予定です。夫は2人は欲しかったみたいですがほぼワンオペの私の意見に従うしかない感じです。笑
親が亡くなった後兄弟がいないと可哀想などと聞きますが皆さんはどう思いますか?
まだまだひとりっ子に対してネガティブな意見が多くて😅

コメント

はじめてのママリ🔰

私が一人っ子ですが親の介護などを考えると不安になる時があります😂
旦那が4人兄妹なのと私より年上で義両親も高齢なので兄妹で親の手伝いだったりを分散できるのはやっぱりいいなあと思ったりはします!ただ兄妹がいても疎遠な方もいますし、私自身寂しいと感じることはないです!私の親戚のおばあちゃんとかは兄妹めちゃくちゃいるのに結局各々の生活してるし友達と会う方が楽しいと言ってました😂

emu

20代前半で両親亡くした
一人っ子です🙋🏻‍♀️

学生の頃から兄弟欲しかったなあって思ってて 今でも思う時あります。
子供産まれてから特に😂

でも、兄弟いたとしても仲良くできてるかなあとか考えたり。。

父親が最後に亡くなったのですが
その時は、兄弟いたら頼りまくれたのになあと思いました。ぜーんぶ私がしないといけなくて大変でした
でも、相続に関するお金問題?とかは一人っ子なので揉めることなくて良かったです

両親おらず、兄弟おらずで
寂しいなー。とは毎日思っています。

はじめてのママリ🔰

私自身3人兄妹ですが兄妹と今でも仲良く交流したりとかではありません。兄はなんか昔から嫌いではないが合わない。妹は大嫌い。兄妹いてもみんなが仲良くしてるわけでもないと思います。
うちも子供は一人っ子ですが、もし親がいなくなったら孤独かなと考える事もありましたができるだけお金を残してなんとか生きていける力をつけてもらうしかないと思ってます!老後も子供に見てもらうなんて思ってないので旦那と仲良く老人ホームに入れるくらい蓄えたいです😊

はじめてのママリ🔰

よそは他所なので、気にしなくていいです。
寂しいか寂しくないかはその子の性格にもよるし未知数です。
仮にきょうだい居ても仲良しになるとは限りませんし💦
親の老後や死後は多少負担がいくかもしれませんが、終活しっかりしておけば何とかなるんじゃないでしょうか。
年中か年長くらいで「きょうだい欲しい」って子供が言い出すかもしれないですが、そうなったらその時にまた考えたらいいのでは😊(うちはそれで間あけて2人目産んだパターンです)
私の叔母は従姉妹が一人っ子で寂しそうで。可哀想なことをした…って、自分で決めたことなのにずっと言ってて💦
親がそんなふうに自虐にならなければそれで良いと思いますよ。