※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

名付けに関して、澪桜、澪緒、深零を「ミオ」と読むことについて、読みやすさは重要でしょうか。個性的な名前には良い印象を持っています。

名付けについて🎀

澪桜
澪緒
深零

これらをミオって読むのそんなに変でしょうか?
誰もが一発で読める訳では無いですが、一発で読めるってそんなに大事でしょうか?

キラキラネームを良しと思ってる訳では無いです!
光宙とか今鹿とかは流石に…って思います。


でも海(まりん)、空星(そら)、紗星(さら)とかはなるほどなぁって個性的でいいなって思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は画数が多すぎるのが、自分がそれで大変だったので気にしちゃいます🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、一発で読めるか読めないかは、かけ離れすぎてなければそこまで気にしないです😊

    • 5時間前
A

みって打ったら深でてきますよね🤔

自分も子供も読めない漢字なんで
全然いいと思いますけど、、、

はじめてのママリ🔰

上2つは読めますが深零は一発でもニ発でも何発でもみおとは読めないと思います。この名前だけぽつんと見せられたら私は性別すら分かりません。
上2つなら今はこういう名前はよくいるので良いと思います。

はじめてのママリ🔰

上2つはよく居るので変ではないかと思いますが一番下はうーんって思います🤔