※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那や頼れる家族が居ない人で、高熱でフラフラの時とか、嘔吐が酷い時…

旦那や頼れる家族が居ない人で、高熱でフラフラの時とか、嘔吐が酷い時とか病院に行きたいのに行けない時ってどうやって行きますか?
意地でも運転していきますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私だったらまずはアプリのオンライン診療使うかもです💦
待ってる間も家に居れるので楽です!
病院だと他の病気もらう可能性もありますし...
お薬は近くの薬局で受け取れますよ😊

それでも良くならないようなら病院行きます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オンライン診療!した事ないんですが、例えばインフルエンザのようなものって診断できないですよね😭ボサボサのスッピン姿を見せる必要があるんでしょうか。支払いとかも簡単ですか?

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私はタクシー使っちゃいます😭

まだ息子が0歳の時ですが私も息子も熱を出してしまっていて、特に私が高熱でふらっふらでどうしようもなかったのですっぴんで髪だけなんとか結んで帽子で誤魔化してほぼ部屋着状態で受診しました😭

はじめてのママリ🔰

高熱の時はロキソニンとか飲んで熱さげてから動いてます!
嘔吐の時は結局行っても同じなので治るまで家にいます!