七五三について、兄と妹の撮影時期や方法に悩んでいます。兄が5歳、妹が2歳ですが、来年の秋に撮影しても良いか、また別々に撮るべきか迷っています。数え年での記録も残したいと考えています。
七五三について質問です!
9月に5歳になった兄と、5月に2歳になった妹がいます。
七五三を考えていますが、正直下の子に手を焼くのが目に見えてます😂兄もなかなか手がかかります💦
春〜夏頃(5歳と3歳)にしっかりしたスタジオで撮ってもらおうと思ってたのですが、来年の秋(6歳と3歳)でもいいですかね🤔?
同じ2〜3歳差の兄弟の方はどうされましたか?
一緒に撮るより別々に撮った方がいいのか、など考え出すとよくわからなくなってしました💦
ただやはり数えの2歳と5歳の記録も残したいと思ってしまい、スタジオアリスでパパッと撮ってもらおうかなとも考えてます😭まだ予約もしてないのに沼りそうな気がめちゃくちゃしてます😭
- なっぴ(2歳5ヶ月)
ママリ
うちも5歳2歳の3歳差兄妹です👦👧
うちは今年は上の子、来年は下の子に七五三します!
スタジオの前撮りは下の子も洋装だけ一緒に撮りました。
参拝当日は2歳児の着物は大変なことになるのが目に見えるので😇、頑張ってもベビー袴までです。。笑
えちゃん
同じ年齢です😊
我が家は七五三参りは2人同時にして、下の子の撮影は来年やります✨
上の子の撮影はもう済んでますが
兄妹撮影として下の子も和装で一緒に撮ったりできました🙆♀️
ぽんママ
ご兄妹の身長はどうでしょうか?
店舗で借りる衣装のサイズやデザインで決めるのもアリかもです。
友達の子は2歳だと小さすぎて衣装の種類が少なく、選べなかったので3歳で撮ってましたよー。
また逆もしかり。
なっぴ
みなさんコメントありがとうございます!お返事遅くなってすみません💦
みなさまの意見を参考に、悩みに悩んで悩みまくって、今年2人のお参りとロケーションフォトを撮ることにしました😂!!下の子が暴れ倒す可能性もありますが、ダメなら上の子だけでも撮れたらいいかなと🙆♀️
来年は娘単品でスタジオでちゃんと撮ってもらおうと思います!
コメント