※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

皆様のお家は犬は飼われてますか?私は小さい頃から犬がいることが当たり…

皆様のお家は犬は飼われてますか?

私は小さい頃から犬がいることが当たり前の家で生活をしていました。

なので子どもたちにも、情操教育の一環として
犬をいつかは迎えたい思っています。

が、いつ頃の方が良いのでしょうか?
長女が犬が大好きなようで、親戚の家にいるワンちゃんを見て、わあ!!😍😍とかけよってヨシヨシしているので怖がったりはないようです。

下の子が2〜3歳になるくらいですかね?
それとももう少し歳があがった頃の方が良いですかね?

犬を迎えることは家族全員賛成しています🐶

皆様の意見をお聞かせください😽

コメント

はじめてのママリ🔰 

長女が生まれる前から犬を飼ってます☺️
初めは犬の方がやきもちを焼いてるかなー?って感じでしたが、今では仲良くしたり、たまに喧嘩したりで微笑ましいですよ☺️🩷
生まれた時から犬がいるので、どんな動物も怖いもの知らずで近づいていきます😂笑

個人的には運命の出会いがあればいつでもいいんじゃないかなーと思います☺️犬可愛いですよね、大好きです☺️

♡

私はずっと犬派で旦那が猫派で猫ちゃんお迎えしました〜!!
わんちゃんより全然手がかからなくてびっくりしました🥺
猫種によっては抱っこが好きだったり人懐っこい猫ちゃんもいるので猫ちゃんもおすすめです♡
お散歩はいらないしトイレも躾ほとんどいらないのでほんっと楽です💭☺️

はじめてのママリ🔰

情操教育の一環…というのが気になりますが…。
うちは結婚してすぐにお迎えしたので子どもたちが産まれる前からいます。
準備できたらいつでもいいと思います!