
2歳の娘が最近、パパを嫌がり、ママを求めることが多くなっています。3人目の妊娠が影響しているのかもしれません。旦那も寂しそうです。どうすれば旦那に行ってくれるでしょうか。
子育てについてアドバイス下さい😭
2歳の娘が最近、パパ嫌!が酷すぎて困ってます( ; ; )
ご飯あげるのも、お風呂に入るのも、抱っこするのも何をするにもパパダメ!ママがいいの一点張りで…私も少しクタクタに😓
3人目妊娠発覚してからなおひどくなった気がします。察しているのか…
旦那ももうだるい、といい出し、寂しそうにもしています💦
どうしたら旦那の方にも行ってくれるのでしょうか…
- 🔰はる
コメント

はじめてのママリ🔰
我が家も同じようなことありました…が、我が家の夫はイヤ(拒絶)=ママと交代出来るからいいという思考に自然となっていて心底腹立ったのでガン無視して最後までやらせてました。
いやいや言われ夫もぶちギレてましたけど、お母さんとお父さんでは接してる時間が違うのでとりあえず時間が許すのであれば旦那さんに任せて放置してみるのもいいかもです。
🔰はる
回答ありがとうございます!
腹立ってくるのわかります…。 何もやらないから嫌って言われてんだろと少し思いながらいます…笑。
確かに、放置するのも大切ですね!やってみます。ありがとうございます😭