
コメント

はじめてのママリ🔰
離婚しちゃってますが、
妊娠してからじわじわと、出産後に思いっきりモラハラでした。
すぐ、離婚に移ったので1年程です。

おっとっと
うちは離婚しましたが、
結婚してすぐモラハラになったので2年ぐらいでしたね😂
次男妊娠中無職で離婚というハードな選択でしたが、今は優しい彼がいます。元旦那がいかにとち狂ってたか今ならよく分かります😂
-
はじめてのママリ🔰
うちは反対で、再婚前は神様のような素敵な人だと思って子供の人生含め任せた今の旦那が、元旦那よりもクズでした。笑
- 12時間前
はじめてのママリ🔰
そうでしたか、私は連れ子再婚して7ヶ月。
再婚した途端ガラリと変わりモラハラと手が出ることもあります。
やはり離婚を選択する人が普通なんですよね
耐えてず即離婚マインドかっこいいです
はじめてのママリ🔰
簡単に離れれない状況になってから始まりますからね💦
手も出てるんですか?!大丈夫なんですか?🥲
耐えてまで一緒にいるメリットが一つもなかったのと、子供にまで影響が出てたので離婚決断しました。
はじめてのママリ🔰
私は親の反対を押し切っての再婚。
隣の県だけどすぐには帰れないと分かっててしてるんだとは思ってます
毎日の暴言、お酒が入ると殴る叱られます。翌日のアザは相当ひどいですがまだ耐えられる段階です。
私のが旦那に依存してしまってた部分もあったけど、だんだんどうでもよくなってきて旦那への好きな気持ちは失いました。
お子さんへの影響はどんな感じだったんですか?
うちは血縁関係ないので、赤の他人をなんで俺が養わなあかんのや。とか平気で言うし、私と喧嘩になると平気で子供のことも無視します。
でも外面だけは良すぎて、かっこいいとか、いいパパと言われるたび全否定したくなる。
はじめてのママリ🔰
えぇー!だいぶ酷いですよ😭
殴るのは耐えるものじゃないですよ😣
今は離れる気はない感じなんですか?
ママリさんはもちろん、お子さんも心配です💦
そういうのわかってしてますよね💦
外面いいのも一緒です。
まだ、小さいので意味はわかっていないでしょうけど喧嘩の際は永遠に寝てました。ミルクの時間になっても起きてこず、絶対寝るんです。
少なくともストレスはあったと思います。
その姿をみて申し訳なく思いました。
はじめてのママリ🔰
子供は感じ取るって言いますもんね
大きい小さい関係ないんですよね。😭