コメント
ミニー
1人目は8ヶ月まで
2人目は5ヶ月で終わったので
2人目のが軽かったかな?
初めてのママリ
1人目は妊娠発覚〜産むまで吐いてましたが、2人目現在妊娠中で、7週〜15週前半頃で終わりました!
そして1人目に比べると全然楽でした!
子供によって違うと思います!
-
はじめてのママリ🔰
初めてのママリさん
- 10月9日
-
ゆう
子どもによって違うんですね!
産むまで吐くのは本当辛いですね。
私は寝たきりで点滴には1回通いました。安定期に入っても良くならかったですが21週頃なんとかおさまりました。
2人目が同じかそれ以上となると息子の育児しながらつわり期間過ごすのが自信なく妊活踏み切れずにいる状態です😅- 10月10日
-
初めてのママリ
私もまだ息子が小さい時は出産よりつわりが怖くて2人目考えられず…
でも欲しいと思った時全然出来なくて、7歳差になってしまいました😅(無事生まれてくれれば)
2人目の方がつわり辛いっていう人もいるので自分がどっちかなんて分からないし、いつ終わるのか、どのくらいの程度なのか分からないから怖いですよね。- 10月10日
ピーマン
1人目は吐きまくりで家事すらできませんでした。柔軟剤の香りでえずいて水も吐いてました。
2人目は上の子自宅保育しながら家事できました。
2人目はたまに惣菜の日があるくらいで乗り切れました。
2人目のほうが私はつわり軽かったです。1人目のときはフルタイムで仕事して夜勤もしまくってたので高ストレスだったのかな、と思います
はじめてのママリ🔰
一人目全くなし
二人目悪阻で入院
三人目ほぼなし
でした!
ゆう
2人目の方が軽かったのですね。
そのパターンであれば良いなと思います。
なかなかつわりが怖くて妊活踏み切れずにいるので。
ありがとうございます!
ミニー
期間は短いけど入院はしました😅
私もつわりが嫌すぎて3人目を踏みとどまってました笑