※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

運動会のときに、シングルファザーのお父さんにLINE交換してくれません…

運動会のときに、シングルファザーのお父さんにLINE交換してくれませんか?といわれて交換したのですが、良くなかったですかね?
子供同士がとても仲良しで、よく放課後遊ぶ約束をするのですが、子供同士の約束なので上手く待ち合わせられなかったりということもあり、何か連絡するときに使わせてくださいということでした。
世間話とかはせず、連絡用として使うだけとしても、なんか違和感を感じてしまって😖
でも連絡先を知らないと、確かにこれまでも困ることがあったので質問させてもらいました。

コメント

ママリ

考えすぎじゃないですかね😂?
気になるなら誰が見ても大丈夫な内容(必要な連絡だけ)をしていれば誰も何も言わないと思いますよ!

りりり

ママリさんは旦那さんいるんですか?
わたしも連絡用としてパパ友連絡先交換してますがホント連絡のみです😅

ママリ

遊ぶ約束をして上手く待ち合わせられなかったりしているなら交換して普通かと💦
他にも困ることがあったなら尚更必要だと思います!

はじめてのママリ

何が良くないと思うのでしょうか?🤔
普通にママ友と同じ感じで子供同士仲良しだからなんかあった時のために連絡先交換しとこって感じですよね?
何も違和感はないです

ママリ

考えすぎですよ。
お友達の保護者です。

それ以上でもそれ以下でもないですよ。

はじめてのママリ🔰

みなさん、ありがとうございます!
考えすぎでした😅
確かに、連絡先がないとちょっと不便なこともあるんですよね💦
コメントくださってありがとうございました!

はじめてのママリ🔰

子供同士がよく遊ぶなら必要だと思います!
私の彼も他のお母さんとLINEはしてますよ😄