※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校の参観日全校同じ時間の方自転車OKですか?




小学校の参観日全校同じ時間の方

自転車OKですか?

コメント

ままり

okです🙆‍♀️

車はダメですが、毎回隣のコインランドリーに車止めてくる方がいるみたいで、何回もアナウンスで「隣のコインランドリーに停めてる方は至急ご移動お願いします」って流れてます。
同じ親としてありえないなって思ってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    OKなんですね🥺‪🫶
    羨ましいです、、

    大袈裟だけど…全親止められるだけの広さがあるんですかね?それとも運動場解放してるとか…??

    車も分かるんですけど自転車も禁止で…😭

    • 2時間前
  • ままり

    ままり

    えー💦
    1000人規模のマンモス校で、うちは遠い方で徒歩だと20分-25分ぐらいかかります🤣
    なので、自転車okにしないとなんか言われるんだと思ってます笑

    運動場ではないですが、迎え用の車の駐車場(15台ぐらい停めれます) が駐輪場になります。
    参観日は2.3時間目が自由にみられる時間です。

    • 1時間前
きゅうり

自転車はオッケーです🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます‪🫶

    車は分かるんですけど自転車も禁止で💦全親止められるだけの広さがあるんですかね?

    • 2時間前
  • きゅうり

    きゅうり

    そうなんですね💦距離があると徒歩のみってキツいですよね🥲
    自転車は、って書いてややこしかったんですがうちは車も遠慮してくださいとはなってますが禁止ではないので車は運動場や隣接の公的施設に駐車できて、駐輪場も隣接施設と正門内の空きスペースに停めれます🚲
    全親自転車だとしても停めれる広さはあります🤔

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お隣にとても親切な施設があるのですね😭‪🫶運動場広いからそこに止めることは出来ないのか…なぜダメなのか謎です…。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

前の小学校は校庭を駐車場として解放してくれたので(車必須地域)車も自転車もOKでした!
今東京ですが駐車場も駐輪場もないので禁止されてます💦近所の公園に停める方が多いので注意喚起されてますね😓なので皆さん徒歩です🙏

はじめてのママリ🔰

車はNGだけど自転車はOKです。
ですが自転車で来る方はそんなに多くは無いです。
近くにショッピングセンターや駅があるのでそこに車を停めて来たり、徒歩の方が多いです。

私は徒歩20分以上かかるので車で行っています。

住んでいる市内の小中学校はどこも車NGになっているはずです。

はじめてのママリ

停める場所がないということで自転車もNGです。