※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

4時間半勤務で休憩30分あります。働き初めて5日目で飲食店です。正直休…

4時間半勤務で休憩30分あります。
働き初めて5日目で飲食店です。

正直休憩いらないですその分お金発生してほしいです。
言うの、なしですかねたいして仕事もできないのに😓

コメント

ママリ

最初の契約がどうかわからないですが
相談、という形で伝えるのはアリですよ!
うちも飲食店ですが変なシフトですね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    契約では9時から14時という形で、
    オリエンテーションの時に5時間だと休憩30分行くことななると言われ、、その時点で嫌でしたが、もう何社も落ちてるから仕方ないか..と思い、
    そして今4時間半で、多分この時間帯が今後も多いかなーと。
    なんかオープンが11時からで、9時半から開店準備、オープン直後に朝からでてた人が休憩みたいな流れで😓

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

言うのはありだと思います!
6時間以上は休憩必須なので4.5時間はいらないですよね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですよ本当稼ぎに行ってるのに、こっちからしたら稼ぎたくて働いてるのに30分でも多く働きたいのに、ただでさえ短い時間なのにもっと短くなるのがストレスでしかなく😭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もチェーン飲食店なのですが9:30-15:00までぶっ通しで働いてるので、いけるはずなんですけどね、、
    30分ほんといらないですね😱

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当に羨ましいです、、
    多分11時オープン直後はそんなに人いらないんだと思います😭でもこっちだって稼ぎたいしー!って感じで、でも新人だから仕事もたいしてできないし、、

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言うだけ言ってみて変わるといいですね🥹切実な願いですもんね🫶

    • 35分前