※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

今度学校へ子どものことについて話し合いに行くのですが時系列を書いた…

今度学校へ子どものことについて話し合いに行くのですが時系列を書いた紙を出すのって変ですか?担任とのトラブルで行き渋りがあるのですが子どもがいつ頃こう言ってたとか担任と連絡取ってこう言われたとかを書いたものです。話すのが苦手なのと言いたいことを忘れてしまいそうなので紙で出したいなと思うのですが💦

コメント

ゆき

いいと思いますよ。
言った言わないにならないように、お互いに話し合ったことを書面に残しておくのも有効だと思いますし、持っていく紙はコピーして自分も控えておくか、その紙をもとに話し合い内容もそこに追加していって、最後にコピーとってもらえませんか?っていうのもありかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    学校側に言われたことをメモに取ろうと思っていたのですがその紙に書くのもありですかね?コピーして貰うのも伝えてみようと思います。

    • 1時間前
  • ゆき

    ゆき

    持っていった紙に記入して、それをお互い分け合うのが一番齟齬がないと思います😌
    学校ならすぐコピーもできますし、伝えたほうがいいと思いますよ👌

    • 1時間前
ゆう

用意周到で最高です!!
ぜひ持っていきましょう!!

まろん

私なら持っていきます🙂
連絡帳のやり取りも証拠になりますよ😌