※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

女の子が欲しくて、男3兄弟になった方に質問です。3人目挑戦されたこと…

女の子が欲しくて、男3兄弟になった方に質問です。

3人目挑戦されたこと後悔はないですか?
もし男の子だって分かっていたら挑戦しましたか?
2人と3人だと大変さ変わりましたか?
4人目、、、🎀!となりましたか?


すごく悩んでいるので、経験談いろいろとお聞きできたら嬉しいです。失礼な質問ですみません💦

コメント

はじめてのママリ🔰

三兄弟です✨
次も男の子とわかっていても挑戦してると思います☺️
それぞれ全く性格が違い、騒がしく暴れたりしてイライラしますが
全く後悔してません☺️
遊びに出掛けた時などは
体力的に大変です😂

4人目はまだ性別わかってないんですが
来週わかるかな〜?って勝手に思ってます😊

はじめてのママリ

3兄弟です!
3人目の時にピンクゼリーしましたが男の子でした👦
後悔してないです!
小さい彼氏が増えて可愛いです。
旦那とも話していて男の子しか産まれないかもだけど4人目挑戦することになり排卵、ピンクゼリーで再度産み分けをして先月陽性反応でたばかりなのでまだまだ先ですが楽しみです😊

りな

約10年前に医師から男性不妊により自然妊娠不可能と言われた時から性別を諦めていました。
私も私両親も「3人目は女の子がいいな〜」と口に出しつつ、2人でキャパオーバーだったので3人目は考えていませんでした。自然妊娠していることに気付いた時にはお腹が大きく😓
5年ぶりの赤ちゃんで育児大変だけど可愛さが勝っています。
が、4人目は男女関係なく挑戦しません。

はじめてのママリ

生まれてきたら可愛いので、後悔はないです!
1人から2人は大変でしたが、3人目は比較的楽でした!
やることにも扱いにも慣れてるし!
何歳差にするかでも楽さ大変さ違うと思います!
ただ1人でみんなを連れ出す時はやっぱり大変ですね。

もう一人いたら女の子かも…みたいな気持ちはあります😅
うちは4人目期限を決めて挑戦してます💦

はじめてのママリ🔰

はーい!
次男の時からピンクゼリーを使いましたが三男確定です😂
なんでこんなに男の子ばかり…って思っちゃいますよ😭😭😭
諦め切れないので三男出産後落ち着いて1年間のみ4人目長女に挑戦してみようかなって思っています🥹💓