※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2週間すぎあたりから起きてる間ずっと泣いてて抱っこしてもだめなと…

生後2週間すぎあたりから起きてる間ずっと泣いてて抱っこしてもだめなときが多いです😭そして日中は寝ないです、、立って抱っこしてない限り寝なくて上の子も甘えん坊でもういっぱいいっぱいです😭
もうすぐ2ヶ月になりますが寝るようになってきてくれますよね、、?

コメント

あーたん

なりますよ!大丈夫です✨寝る日寝ない日はあると思いますがいきなり寝るようになります☺️
今すごいしんどいですよね。もう少しの辛抱です⭐️
もうされてたら申し訳ないですが、赤ちゃんが寝たら低めの授乳クッションに置いてぐずり始めたら両手を優しく握ってあげると寝てくれるかもです。よかったら試してみてください😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    寝るようになりますよね😭😭
    授乳クッションとかバスタオルとかで寝床作っても手握ってもだめなんですよね💦でもアドバイスありがとうございます✨涙出てきます😭

    • 1時間前
  • あーたん

    あーたん

    うちの子も寝るの下手でずーっと抱っこしていて頼れるものには頼って最終的には泣き疲れて寝た時には朝っていうのを繰り返しましたが、ちゃーんと1時間ずつですが少しずつ長くなってくるのでリズムがつくまではしんどいかとは思います😂絶対寝るようになるので好きな音楽でも流しながら寝かしつけをして乗り切ってください✨

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも上の子も寝ない子でしたが今は寝てくれるようになって覚悟はしていたけどまた同じ日々か〜って感じです😭
    ありがとうございます🥺今もそのうちいい思い出になると思うので乗り切ります!!

    • 1時間前