コメント
みん🔰
キッドステイ妙典に通っていました。(今は転居し別の保育園です)季節の行事をマメにしてくれて子どもに季節感が身に付きました。悪い点はご覧の通り高架下なので公園に行かない日は陽を浴びられているかな?と心配でした。雨の日も園庭で遊べるのはメリットでした。
みん🔰
キッドステイ妙典に通っていました。(今は転居し別の保育園です)季節の行事をマメにしてくれて子どもに季節感が身に付きました。悪い点はご覧の通り高架下なので公園に行かない日は陽を浴びられているかな?と心配でした。雨の日も園庭で遊べるのはメリットでした。
「保育園」に関する質問
社員からパートに切り替えたいです。 …で保育園退園になったりしますかね?🥲 幼稚園に変えたりしましたか? 今160時間くらい働いてて扶養外になってます。 130万以内で収まるように働こうかなと 考えてるんですが そこ…
2028年3月に家が建っててほしいです。その年の4月から小学生になるのでそのタイミングで引っ越したいんです。場所によっては前倒しになってしまうのも保育園問題があるので困るところです。 この場合いつから行動を始める…
皆さんは、たまに人と関わるのイヤだなーとか、遮断したいなって時ありますか? 私は保育園の送り迎えで、保育士さんと話すのもやだし、仕事もやだし けっこうな頻度ででるんですが… 「気をつけてー」とか、わざとでは…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
実際に通われていた方の声とても参考になります!ありがとうございます😭!保育士さんはどの年代の方が多かったですか?色々な年代の方がいたほうが良いと聞いたので、、!
みん🔰
1年半前の情報で恐縮ですが、年齢は20代から50代まで幅広かったですよ💡男性の保育士さんもいらっしゃいました
はじめてのママリ
そうなんですね!参考になります!
ありがとうございました🙇🏻✨✨✨