※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

予測、イメージで大丈夫です。一般家庭で3人子どもがいるとしてまだみん…

予測、イメージで大丈夫です。
一般家庭で3人子どもがいるとして
まだみんな未就学か小学生くらいとすれば

30〜40代の共働き世帯って
どのくらい年収あると思いますか?

正社、パートいろんな働き方あると思いますが
皆さんなら、どのくらいあれば共働きしてて
子ども3人育てていけるイメージですか?

コメント

ゆう

800-1000万はあるんじゃないかな?と思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 1時間前
ママリ

田舎と都市部では全然ちがうと思いますが田舎で3人いても1000万以上ある暮らしぶりには周りは見えないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家賃やローンなど額が全然違いますよね💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

地方で教育にお金かけないなら、1千万とかでいけるのかな?てイメージです💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのくらいあれば安心ですかね?

    • 1時間前
回鍋肉

実家が裕福とかローン完済とかなら地方で500万とかでも全然やっていけるのかな?と思います。
全く手助けなくて全部自分たちでなら地方で1200万はほしいかな?稼いだ分税金めちゃくちゃ取られるし、所得制限で色々恩恵受けられないけど。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    地方でも1200万ですね💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

地方なら最低世帯で800ですかね。都心なら1000万は欲しいです。なんだかんだ大学進学、食費、交際費と上がっていきます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高校からが児童手当もなくなり
    学費もかかり
    本当にお金がかかる時代ですよね😅

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆に地方の方が子供が大きくなるにつれ掛かるイメージです
    車必須なら車、県外でて一人暮らしするなら一人暮らし費用もありますし。都心は家賃は高いですがうちの周りだけかもですが物価はそうでもないですし、車は要らないしでトントンかなって思いました

    • 1時間前
てんまま

共働きというか一馬力で800万以上はあって、あとは奥様の体力次第でパートしているかなーというイメージです。
むしろ田舎だと大学や専門学校から一人暮らしになるので、もう少し収入あるのかな、と思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりどれだけ一馬力であるか、
    ですよね💦
    確かに田舎はそういうお金が凄そうです😨
    その頃までにいかに年収あげるか、ですね😁

    • 1時間前