
妊娠後期の体力の低下についてです(´・ω・`)30週を超えたあたりから切…
妊娠後期の体力の低下についてです(´・ω・`)
30週を超えたあたりから切迫早産で安静の多い生活をしており、仕事も早めに休みに入りました。幸い症状や頸管長の悪化はないので徐々に活動量を増やしていたのですが、とにかく体力と筋力の衰えを感じています。
元々フルタイムで働いて、妊娠前はジムやマラソン、外出などもしていたのに、37週の今やお風呂掃除や散歩でへとへとです( ; ; )
出産そのものと、産後の子育てが不安です、、。
出産〜産後の体力や筋力の回復に関してみなさんはどのようにされていますか??
- はじめてのママリ🔰(妊娠37週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
わかります。
少し動いただけで疲れちゃいますよね😢わたしも家事するのがとにかく億劫で💧ほぼ、サボりにサボってうまく付き合ってます😿あとは、スローペースでやってました。
37週だともっと大変ですよね😭
わたしこの週数で既に、サボりまくってやばいですよね😢
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そんな事ないです😣
妊娠してるだけで体も心も変化するし大変です、、今回よく実感しました😿
自分と赤ちゃん第一に、今の心身と付き合っていきたいと思います!
はじめてのママリ🔰
そうですね!本当に週数増えるたびになんだか体の不調が増えています😭困ったもんです💦
赤ちゃんまもなくですね。本当にお疲れさまでした🥹なんか、あえるのたのしみですよね!わたしもまだ5週間くらいありますが、本当に37週とかだとあっという間に2週間が来て産まれるんだろうな〜って思ってます🥲今はまだ少し長い感じがあって実感ないですけどね😢
毎日、やっぱり妊娠してると色々と考えてしまったりするので、なるべくおでかけしたり、自分の趣味とかやったりしてますが。
誰かといるときってすごいあっという間なのになぜか一人でいると長く感じますしね😓検診も1週間に1回とかですよね?
病院にいくのも大変だと思いますし、ここから産まれるまで色々と心配もあるだろうし、おもうようにいかないかもしれないですが、
無事に赤ちゃん産まれますように🥲あまり無理しないでください!!