※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の運動会は1日かかるところがありますか?乳児のお昼寝中に親がその場にいるのが不思議です。

保育園の運動会が1日がかりの所ありますか?

見学に行ったところが1日やってるらしく、
乳児はお弁当たべたあとお昼寝させてくれるらしいのですが
お昼寝させるくらいなら
帰してほしいのですが、、、、笑

我が子の出番がない、我が子はお昼寝中なのに
親はその場にいなきゃいけないのが不思議、、、笑
正直、我が子しか興味なくないですか!?笑

コメント

ひまり

今日運動会がありましたが8時半~10時までした!
1日あるのはちょっとしんどいですね😅
お昼寝も挟むなら確かに帰してほしいです。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    乳児さんだとそれくらいですよね!!

    ですよね😂
    寝かせてくれるのはありがたいけど
    それよりも帰してくれた方がさらにありがたい、、、、笑

    • 10月8日
はじめてのママリ🔰

私が子供の頃はずっといた気がしますが
今はクラス別とか多いですよね🙄
2つの園経験してますがどちらもクラスの時間だけ行きました!
関東で園庭がそこまで広くないのもあるかもしれませんが、、
お昼寝までさせるくらいなら帰らせて欲しいです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コロナの影響で分散型に変わったところが
    結構多いと思っていましたが
    まだ1日やってるところあるんだ!
    とびっくりでした笑

    うちも関東なのですが
    園庭が狭いからと、広い所を借りて1日やるみたいで😂
    帰らせてほしいですよね😂💦💦

    • 10月8日
3kidsママ

我が子の園も学年ごとで交代です!もしその園に入園されるなら、1日お休み取れたので運動会の日はお弁当の後お昼寝しないで帰りますー!でも良いと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    運動会おわっても預かるよー!
    って感じではなくて
    学年が上がるごとにこんなこと出来るようになるよ!
    って言うのを
    見てほしいっていうのが目的らしくて、、、笑
    帰りますは言いづらいのかな、、?
    という印象です😂💦

    • 10月8日
はじめてのママリ🔰

県外で夜に法事があり、◯時までに出発しなければならないのですが競技後に連れ帰る事はできますか?と相談しますかね🤔💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応第1希望の所で
    これから申請なので
    1回はその手使えそうですね!笑

    ありがとうございます!

    • 10月11日