※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みむら
子育て・グッズ

生後1ヶ月10日の赤ちゃんとの遊びやおもちゃについて教えてください。増えた起きている時間、遊びに困っています。

生後1ヶ月と10日になりました!
皆さん、この頃はどんな遊び?をお子さんとされてますか?
また、どんなおもちゃを気に入ってましたか?
ご機嫌さんに起きてる時間も増えてきて、何して遊ぼうか悩みます💦

コメント

みみぱん

こんにちは!

同じくらいの娘を子育て中です!
うちは、音によく反応するので、
歌を流してわたしが一緒に歌って
娘ちゃんの手とか足とかを動かしてます♩
あとは、0歳から読める絵本っていうのをプレゼントでもらったのでそれを見せてます!結構目で追います!!

  • みむら

    みむら

    音に反応するんですね!うちの子はあんまりだな…
    目で追うのは好きみたいなので、絵本見てみます!

    • 6月18日
ぴよまるるる

まだ手にとったりはできなかったので、目で追えるメリーは大活躍してました😉
もうすぐ7ヶ月になりますが、今では手で触ったり付いてる人形をぶんぶん振り回したりと、長く使えてると思います(*'ω'*)

  • みむら

    みむら

    メリーは結構見てくれますね✨
    長く使えそうで嬉しいです😌

    • 6月18日
さり

そのくらいの頃私も絵本読んだり歌ったり、手遊び歌?みたいなのをやって体撫でながらやってました!

  • みむら

    みむら

    皆さん絵本も早いうちから読まれてるんですね!
    スキンシップするようにしてみます!

    • 6月18日
momo

一人遊びではメリーが活躍しました。今も活躍してます。
1ヶ月頃は回してると目で追って、止まるとアウアウ言って終わったのをお知らせしてくれてました🙆あとは私が回ってるキャラクター毎に声と話し方を変えて話しかけてみたり(笑)
少し目が見えてきた今は逆に回るのは嫌いで、お気にいりのくまちゃんを見つめてアウアウ話しかけてます😆💕今日は自分の手が当たってくまちゃんの鈴が鳴ったのに驚きつつなにやら喜んで何回も鳴らしてました(笑)

あとは、ビニール袋を膨らませたものを足に触れる位置に置いて触れる感触や音をセルフで楽しんで頂き(笑)、手にはまだラトルが握れなかったので、薄いポリ袋を持たせたらカサカサ音がして遊んでました✨(口に吸い付いたら窒息が怖いのでポリ袋は私がチラ見できる位置でさせてました)

1ヶ月のころから今もですが、
一緒に遊ぶのは、
散歩しながら動物のなき声真似したり、体に触れる遊び歌や、便秘体操も兼ねた自作の歌(笑)や、ベビマしたり、絵本を読んだりしてます。絵本は1ヶ月頃は反応がなかったので、抱っこしながらリズミカルに動きながら読むかんじで、今は見せながらやってますが、はっきりした色合いのページ以外は食いつきません😂

手に意識がいき始めたのでそろそろラトルを購入予定です☺🍀

  • みむら

    みむら

    アウアウとかの反応がまだ全然ないんですよねー💦
    ビニール袋の感触を楽しんでもらう発想なかったです!試してみます✨
    結構がっつり遊んでいらっしゃってすごいです…!
    私は自分が飽きちゃうって言ったらダメですけど、なかなか遊び続けてあげることができなくて><
    勉強になります!

    • 6月18日
  • momo

    momo

    うちの子は産まれた時から声を出しながらおっぱい飲む子だったので、
    ウーウー言いながら飲んでる横で私がオウム返ししてたら、アー、もくっついた感じです💦最初は気管支が狭くて呼吸しづらいのかと心配しましたが、小児科の先生に、個性です(笑)、と言われてほっとしたのを思い出しました。アウアウまで言わなくても、月齢があがってくると泣き方にバリエーションがでてくるので、その違いを楽しみにしてて下さいね🎵😉今のは甘え泣き、眠たい泣き、ギャン泣き等、わかるようになってきたら少し赤ちゃんと会話してる気分になります☺🍀

    私も結構飽きやすいほうです💦
    最近は散歩コース変えたり、首が座ってきたのでうつ伏せで視点を変えてあげるだけだったりして一人遊びさせてることも結構ありますよ😅 あとは予防接種1回目が済んだのでとりあえず私のお出かけについてきてもらったり。(区役所や耳鼻科は人がたくさんいて見てるのが楽しいようです。)
    私以外に話しかけてくれる人がいれば、それが一番の遊びかな‼と思います😌私は夜に寝てもらうために昼刺激しなきゃ、と思っているところもあるので、子供にとっては刺激過多かもです…。
    ママも楽しみながらやるのがいいので、無理しないでいいと思いますよ~🐱

    • 6月18日