
お願いします!先月、11ヶ月の子供とスーパーで買い物中に知らない50〜60…
お願いします!聞いてください。
先月、11ヶ月の子供とスーパーで買い物中に知らない50〜60代のおばさん一人に「かわいいねー」「よく笑うね」と話しかけられ、少し立ち話をしていました。
すると、親子サークルしててとチラシを渡され手遊びや絵本の読み聞かせ、ママ達と座談会あって年齢上の人もいていろんな話聞けるよーと言われて、何も考えずに行きますと返事し後日行って来ました。
私と何回か通っているママさん一人しか子連れがおらず後は声をかけてきたおばさんと体操やら手遊びやら絵本読む人がいました。
子供も楽しく遊んだいて、周りの人も子供にとっても優しくつい気を緩めてしまいました。
その時に、自分の名前、子供の名前、子供の生年月日、住所、電話番号を書いてしまいました。それと、兄弟がいて学年も伝えてしまいました。
その後、先輩ママやそこにいたママ達と悩みや日常の話をしていて「先生の話を聞いて、、」と言い出して、恥ずかしながらそこでこれやばくね?!と思いました。
少し経つと子供がぐずり出してしまい、もう帰りますと言って帰りました。
おかしいなと気になり、帰り道にネットで検索したら宗教の勧誘で、、、
もう、個人情報全て教えてしまいどうしていいのかわかりません。
その後、電話がかかってきて何か対処をと思い離婚して住む場所も名前も変わるし働くのでもう参加できません。と伝えました。しかし、狭い田舎町に住んでます。すぐに、バレると思います。
もう、どうすればいいのかわからずその日から笑っていても心から笑えず、子供達を見るとごめんねと思いさらに落ち込みます。
もう、個人情報全て話してしまいどうする事もできないのですが、、、
名前を旧姓に変えて新しい生活したほうがいいのかなとか色々考えてしまいます。
どなたか、些細なことでもよろしいのでアドバイスください。
よろしくお願いします。
- ピスタチオ君
コメント

あー
不安になりますよね、、、
私も引っかかりそうになったことあります💧
とりあえず以後、連絡来たりしたら全無視でいいと思います!!!!
後はピスタチオ君さんだけではなく大勢、個人情報を教えてしまった方はたくさんいると思います!!自分だけではないということを思えば少しは気が楽になるかな、、、?
興味ない人には近づいてこないので無視か旦那さんにきっぱり断って貰えば大丈夫だと思います!!
ピスタチオ君
アドバイスありがとうございます😭
たしかに💦私の他にもいるのかもと思えば少し気持ちが楽になります。
連絡来ても無視します!
ありがとうございます。