※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みに🐶
子育て・グッズ

下の子の手のひら、何回掃除しても数時間おきに見るとホコリ?かなんかつ…

下の子の手のひら、何回掃除しても数時間おきに見るとホコリ?かなんかついてて汚いです😭
しかもなんか臭いです😭😭😭
指しゃぶりしてないほうの手も同じように臭いです😭

指しゃぶりするようになったので手のひら綺麗にしておきたいのに見るたび汚くて…

なんででしょうか!?
ちゃんと毎朝掃除機かけてクイックルワイパーしてます。
布団シーツ、おくるみも毎朝替えてます。
どうしたらいいですか😱

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も3ヶ月くらいまではやたらと臭かったです!笑
それくらいの赤ちゃんって手を握ってる時間が長く、手汗をかく&代謝がいいのでそういう臭いになってしまうらしいです(酸っぱい系のニオイですよね?)
生後半年くらいにはほとんど臭わなくなってました。

ほこりは、ゴミというよりは服やシーツなんかの布製品の繊維かと。
手をよく動かすようになると布の表面を触って細かい繊維が手のひらについちゃって、それが固まりになってホコリに見えるんだと思います(先述の通り手汗やヨダレで手のひらが湿ってるのでつきやすい)。

毎日お掃除、お洗濯してお風呂に入っているのであれば不潔ってことはないので、もし多少お口に入ってしまっても大丈夫だと思いますよ!
気になるのであれば手口拭きやおしりふきで都度拭いても良いかもですが、ご存知の通りまたすぐついちゃうので…

  • みに🐶

    みに🐶

    酸っぱい系のにおいです!やっぱり手握ってるから臭うんですね😂
    とても納得するご回答いただきありがとうございます🙇‍♀️
    授乳の時に綺麗に拭くくらいにしておこうと思います🫢

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったです!
    強烈に臭うのは数ヶ月のあいだだけなので、「わ〜!くちゃい!!」と言いながら時々嗅いでました 笑
    それも良き思い出です😌

    • 1時間前