※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

旦那のお小遣いについて今まで旦那の収入と私の収入とで支出を引いてお…

旦那のお小遣いについて

今まで旦那の収入と私の収入とで支出を引いてお小遣いを計算して渡していました。
大体平均して3-4万ほど渡していました。

今月から私は産休に入り、また赤ちゃんの病気も見つかって手術となるため実質毎月赤字になります。

この場合皆さんだったらいくらくらい渡しますか?🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

お小遣いでどの範囲を支払われてるかにもよりますが
趣味と買い物だけなら
生活費と治療費で赤字確定で
ご主人にちょっとでも個人的な貯金あるなら
私ならとりあえず手術終わって
今後の事がわかるまで渡さないかもです😂

スポンジ

もう赤字が確定してるのなら、とりあえず食費だけくらいで頑張ってもらいます。
ちょっと多めに見て2万くらいですかね...

ママリ

お小遣いに昼食代を含むなら3万円ですかね。

cocoa

旦那と相談して決めます。
余裕あるのかないのか、現在の状況を説明して、減らすとしたらいくらまで減らせるのか、旦那の意見を聞いてすり合わせて納得できる金額にします。

はじめてのママリ🔰

ボーナス含めて、年間で見ても赤字なら小遣いなしにします…