

しゃるる🏎
百均でドリル買ってやってました。
タブレットは目が悪くなるのでうちはさせるつもりはないです

おもち𓅿𓈒𓏸
本屋さんにあるワーク?ドリル?系をやったり、うちはワンダーボックスというアプリやってます!年少さんだと難しい内容もありますが、下の子でもできる内容も時々混ざっています(ごくわずかですが)
-
おもち𓅿𓈒𓏸
目が悪くなるのもいやだし、ずっと画面注視するのも気になりますが、ワンダーボックスは1日にできる時間を親が決められるのと、合間に休憩タイムで操作できなくなる時間が設けられています。
1日2〜30分くらい、毎日ではないですが、やりたいと言った時にやらせています。- 1時間前

ちーちゃん
年少〜本屋さんで売ってる公文の教材を使って勉強し、年中からスマイルゼミやってます☺️
スマイルゼミ結構難しいのも多いので私もたまに補助必要になりますが大体15分以内で終わるものなので飽きずに毎日しています!
おかげで簡単な足し算はできるようになりました!
コメント