歯科医院にお勤めの方、いらっしゃいましたらご助言いただけると嬉しい…
歯科医院にお勤めの方、
いらっしゃいましたらご助言いただけると嬉しいです。
長くなりますがすみません💦
私の歯の治療についてです。
現在通院中の歯科の先生の治療法に少々疑問がありまして、
セカンドオピニオンを考えています。
左右ともに下の6番の歯を、今通院中の歯医者さんでE-maxで治してもらいました。
歯ぎしり、食いしばり(睡眠中に限る)がひどいようで、
マウスピースを装着していますが、
何年もかけてジワジワと表面がかなり削れて摩耗してしまって、
それを順番に治してもらった感じです。
現在通院中の歯科医院の先生がセラミック(e-max)推しで、
他の材質は扱っていません(あとは保険の銀歯とか簡単なレジンのみ)。
私自身歯ぎしりが強いので、
割れにくいとはいえ、セラミックでの治療が不安です。
左下7番は随分前に他院で抜髄済みで、
銀の差し歯が入っています。
右下の7番がやはり上述したように6番と同様削れてきており、
ここもそのうち治療したほうが良いよなぁ、と思ってはいるのですが…
さすがに一番奥の歯をセラミックっていうのは、
ちょっと怖いなという気持ちが大きいのです。
そこで、ゴールドの詰め物を扱っている先生にもお話を聞いてみるのはどうかな、と思っています。
ただ、現在通院中の先生がとてもプライドの高いタイプの先生で、
先生の治療法が悪いと思っているわけではなく、
私にはマッチしてなさそう、と伝えたとしても、
絶対いい顔をしないのはわかります・・・。
子どもたちも一緒に通っている掛かりつけの歯医者さんだし、
クリーニングもしっかりしてくれる、
また夜間の歯ぎしり対策のためにマウスピースも作ってくださったり、
ときどきボツリヌス注射を打ってもらったりもしていて、
信頼はしているのです。
ただ、もし他院の先生からゴールドがいいと思うよ、と言われて、
納得して自分はそちらの治療を受けたいなと思ったとしても、
奥歯の治療は他院でしてもらいたい、とか伝えるのがすごく気まずいです。
この歯科にこれからも通いたいなと思うのならば、
先生を信用してセラミック(e-max)で治療するしかないでしょうか。
それとも、ちゃんと不安なことを伝えたうえで、
自分が納得いく治療法でやりたい、
もし他院でゴールドで治療してもらったとしても、
こちらで定期検診とクリーニング、歯ぎしり対策などは
今後もお願いしたいです、
と伝えることは失礼に当たりますでしょうか・・・。
もともとはっきりとした話し方のちょっと高圧的なところがある先生だったので、
もっと嫌な顔されるのかなと思ったら、
思い切って子どもともども転院も考えた方がいいのかなぁとも思いますが、
左下の6番のE-maxでの治療が、
つい最近終わったばかりで、
一応5年保証があるし、
しっかり経過も見てくれるので転院するのもなぁ…と悩ましいです。
お詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイスいただけるとうれしいです。
- ままり(3歳8ヶ月, 5歳9ヶ月, 9歳)
コメント