
姉に「よーそんなお金あるなー」って嫌味を言われました。私はシングル…
姉に「よーそんなお金あるなー」って嫌味を言われました。
私はシングルで生活保護を受けてます。
収入が足りない分生活保護で補ってるのですが、生活保護抜けるために転職活動しています。
これなら保護抜けられるかもっていう求人には片っ端電話してますが断られ続けてます。
なぜそれを言われたかって言うと元々発売した当初に買ったSwitchが家にあってSwitchの本体は問題なく動くけどジョイコンが壊れており子供達も小さかったこともありずっと封印していました。
勿論生活保護費で買ったものではないです。
今回子供達がSwitchやりたいと言っており子供達も小学生に上がり友達が遊びに来るようになったのもありじゃあ、と思いジョイコン買ってテレビに繋げたら
今度はドックが壊れてるいるのかテレビに映らなかったので修理の値段を調べると2万弱するので、ドックの代わりになる物をAmazonで3千円程で買いました。
確かに生活保護受けてるやつがゲームなんて贅沢だって思うし、よーそんなお金あるなって思う気持ちもわかります。
私が逆の立場だったら絶対思います。
思うけどわざわざそれを口に出して嫌味は言わないです。
私がしたことってそんな嫌味を言われるほどなのでしょうか。
別に旅行に行ってるとかパチンコに行ってるとかタバコお酒にお金使ってるとかじゃないし
子供達との生活をしているだけで、今回ゲームのことでお金を使ってそれがこれか…ってなってます。
なんだかなーとずっとモヤモヤしてます。
- はじめてのママリ🔰
コメント