※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

自宅保育のお子さんインフルエンザの予防接種しますか?またはしましたか…

自宅保育のお子さんインフルエンザの予防接種しますか?またはしましたか?

もう既にインフルエンザが流行っていることすら知らず来年から保育園行くから、来年通うようになってから打てばいいやと思っていましたが、今年も打ったほうがいいのかなと不安になってしまって💦

支援センターは全然行かないのですが、保育園や幼稚園の子育て広場に行くことがありそこでインフルエンザ貰ってしまうかなと思って…
かかりつけの小児科は人気なのもあり、10月分も予約は全て埋まっていました…

今まで大きな病気は0歳のときにコロナになり、そのときは40度まで熱が上がりましたが熱痙攣もなく熱も1日で下がり比較的早くに治りました。
その後も夫が風邪ひいても2度目のコロナになっても移らずで、比較的体力や免疫はある方なのかなと勝手に思ってしまってて。

11月になったとしてもインフルエンザの予防接種するべきでしょうか?

コメント

Pipi

この春まで自宅保育でしたが打ってませんでした🙋‍♀️✨️

今年は幼稚園になって集団生活があるから打とうと予約してます!

  • ままり

    ままり

    自宅保育だと打たなくてもいいかなとも思いますよね😊
    打たなくてもインフルなりませんでしたか?

    • 41分前
はじめてのママリ

自宅保育で兄弟もいないなら見送ってもいい気がしますが、11月でも全然間に合うと思うので今から予約してもいいと思いますよー!3月くらいまで流行ったりするのでちょうどいいと思いますよ😊

  • ままり

    ままり

    私の見間違いなのか予約が埋まってしまったのか12月まで空きがありませんでした😭
    12月の上旬にフルミストでやれば1番流行っているときには間に合いますかね😭

    • 40分前
しゃるる🏎

0歳から毎年打ってます。インフルエンザ脳症が怖いからです。パパから移ることもあるので。
11月でも私は打ちます

  • ままり

    ままり

    インフルエンザ脳症調べてみたら怖いですね😱

    • 40分前
ママリ

上の子下の子自宅保育です
去年から家族みんな打ってます!今年から下の子も一緒に受けます
脳症とか怖いというより(もちろん怖いですが😅)
両親ダウンして子供の世話するのがしんど過ぎるので‥😖

  • ままり

    ままり

    確かに親がダウンして子供の世話するのしんどいですもんね💦

    • 39分前
  • ママリ

    ママリ

    はい〜😂もちろん予防接種してもなる時はなりますけどね💦
    去年はとりあえず家族みんななりませんでした🙂‍↕️
    ちなみにうちも10月終わりに打ちます

    • 30分前