
年収の壁について質問です!現在扶養内で働いています。今年の春から働き…
年収の壁について質問です!
現在扶養内で働いています。
今年の春から働き始めていて、この10月から最低賃金があがったり、来月から働く時間を増やしていくことになりました。
法律で年収の壁が123万になっていても
夫の会社が制度を変えておらず、103万を超えると扶養から外れてしまうそうです。
そんなことありますか?
恥ずかしながらあまりこういう制度に詳しくなく、
「控除」の意味すらイマイチわかっておりません…。
働く時間的に週5、5時間が今のところ良いのですが
そうなると扶養を抜けるには勿体ないですよね…
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
それは月数百円の所得税の壁の話で
社会保険の扶養は変わらず106万円ですよ🙆♀️
私は働けるのにわざわざ扶養に抑える方が勿体無いと思って、週4の6時間で扶養外れています。

はじめてのママリ🔰
123万は正直気にしなくて良いです。社会保険とは全く別の話なので。
週5の5時間だと週20時間以上なので、社会保険の扶養は外れるしかないと思います💦
ママリ
なるほど…
来年からは106万は確実に越えそうですが、123万は超えるか超えないかです。
パートだし、子どもの行事や体調不良などで休みが多くなる月もあったりするのでその分損してしまわないか不安です💦