※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むーにー
妊娠・出産

現在小学1年生の息子がおり、2人目を妊娠中です。まだ予定日がはっきり…

現在小学1年生の息子がおり、2人目を妊娠中です。
まだ予定日がはっきりわかっていないのですが、6週目くらいのまだまだ初期です。

息子がコロナやインフルエンザ、胃腸炎などを学校からもらってきてしまったらどうしようと、今からすごく不安でいっぱいです😣
1人目の時は夫と2人だけだったのでそこまで不安になる事はなかったのですが、2人目になるとそういった不安も出てくるんだなと…💦

しかも今年はすでにインフルエンザが流行っているという事でかなり不安になっています💦
ちなみに今通っている産院では12週以降にインフルエンザのワクチンを接種する事になっているので、まだ打てていません…

そこで2人目、3人目など上にお子さんがいらっしゃる中での妊娠中の過ごし方についてアドバイスをいただけたらと思います🥺
感染対策などどのようにされていましたか?
また、移ってしまったけど元気な赤ちゃんを出産されたなどのお話も聞けたら嬉しいです!
どうぞよろしくお願いいたします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

3人目妊娠中に家族全員コロナにかかりましたが元気に産まれました!!

  • むーにー

    むーにー

    ご回答ありがとうございます😊
    コロナにかかってしまったけど、元気な赤ちゃんを出産されたんですね✨
    少し安心しました🥺

    • 1時間前
🌻(30)

上の子が小学2年生です☺️
小学1年生の冬に
第二子の妊娠が分かり、
コロナ、インフルエンザ、胃腸炎
百日咳、マイコプラズマ肺炎、
溶連菌、水疱瘡、りんご病が
学校でかなり流行ってました😭

2人目妊娠中
溶連菌と風邪は移り
熱は2.3回出しました💦

とにかく学校から帰宅したら
シャワーに直行してもらい
きれいに洗ってもらいました🥺
手洗いうがいはぜったいしてました!
学校で感染症流行してる時は
マスクつけて行ってもらってました☺️

  • むーにー

    むーにー

    ご回答ありがとうございます😊
    そんなに色んな感染症が流行っていたんですね😭
    すごく不安でしたよね💦

    帰宅後シャワーに直行、なるほどです!!
    早退やお休みの子が増えてきてるみたいなので、うちもマスクをつけて登校させようと思います💦

    • 23分前
  • 🌻(30)

    🌻(30)

    人数が多い小学校なので
    感染症が流行しやすく😭
    すごく不安でした。

    帰宅後シャワーは
    めちゃくちゃいいと思います👍!

    寒暖差ありますもんね😭💦
    お互い気をつけてすごしましょうね❗️

    • 14分前
  • むーにー

    むーにー

    うちも地域では大きい方の学校なので、すごく不安です😭
    でも出産してからも赤ちゃんに移らないかなど不安は尽きないですよね💦

    上の子との年齢差もほぼ同じなのですごく親近感です✨

    ありがとうございます!
    お互い気をつけて過ごしましょうね🥺

    • 6分前