※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

仕事のことで相談に乗ってください。仕事で正社員の方(Aさん)から、こ…

仕事のことで相談に乗ってください。
仕事で正社員の方(Aさん)から、これから週に1回もう1人のパートさんと手分けして1階と2階の掃除をして欲しいと言われました。
その時はその人も何も言わず、了承してたのですが、先ほどLINEが来ました。↓

私ね仕事の量いっぱいいっぱいで、休憩も今まで1時間ちゃんととれたの2回しかなくてね。
で、通常17時で帰らなきゃいけないから休憩を削らないと17時で帰れないのさ。
朝も早めに仕事もはじめてる訳で、残業も事情があって
週に2回できればいいかなって感じなのよ。
残業やれれば仕事やりますよっ感じだけどね。
で、少し前にAさんにも仕事いっぱいいっぱいって
相談したんだよね。
なのに、今日掃除に話をされて、マジで?って固まってしまったのさ。
Aさんは通常の仕事以外あるのを知らないのかもしれない。
他の人にあれやって、これやってと頼まれる事多いし…
かと言って、この頼み事をAさんに相談したら
またお姉様方に何を言われるかわかんないやん。
で、頼みたい事があってね。
1階の掃除で固定にしてもらえないかな?
通常の仕事の中で、細かい雑用を1階のやつやってるし
木曜日なら10分ぐらいなら、時間とれそうだから。

だから、こう返信したんです。↓
そうなんですね、大変ですね、、、
大丈夫ですよ、1階も2階も私がやります!
週に1回くらいならそれくらいの時間全然取れますし!
Aさんにも週のどこか空いてる時間に私がやりますって伝えますね!

そうしたら、こう返信が来て↓
大丈夫、Aさんがそう言ったなら、私は頑張るよ。
意地でもやるよ。
本当にできない時は助けてっていうからその時はお願いしてもいい?
この話した内容は、もうAさんには内緒にしといて。
お願いね。


私はそんなに大変なら、無理しなくても、本当に時間に余裕があるから私がするけどって思ってて。
皆さんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

本人がそう言ってるならそうします。
任された仕事(掃除)を他の人にばかりやらせて全然やっていないと気まずいとかお咎めを受けるとかあると思いますし💦
ヘルプの声がかかったら快く受ける気持ちでいればいいんじゃないかなと思います😄

にゃんず🐈‍⬛

本人がやると言ってるならやってもらいます😂!
いくら自分に余裕があるからって人が任された仕事までするのは違うので!