※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児 ミルクについて生後8日の赤ちゃんがいます。私は母乳が順調に出…

新生児 ミルクについて

生後8日の赤ちゃんがいます。
私は母乳が順調に出ていて、産院を退院する頃には完全母乳で問題なくいけています。
旦那はミルクを哺乳瓶であげたい気持ちが強く、今日1回くらいあげてみようかと言う話をしていました。
それと、赤ちゃんが生後50日頃に6時間ほど義家族に預ける用事があるので、哺乳瓶に慣れてもらいたいという気持ちもあります。

ですが、先ほど調べてみたら、母乳拒否や乳頭混乱など色々問題があるみたいで、どうするべきか悩んでいます。

そこまで考えずに今日1回、旦那が赤ちゃんにミルクをあげてもいいのでしょうか?やめるべきですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

8日ならそんな深く考えなくて大丈夫かと☺️

赤ちゃんによりますが、うちの子たちは
新生児期は普通に哺乳瓶でも母乳でも
飲めてて2ヶ月前後から哺乳瓶
拒否なりました💦
一人目は完母だけど、吸い付くの下手な
新生児期は搾母を哺乳瓶で
あげてました♪