

ねね
2歳からやってます😊
バナナパウンドケーキ、クッキー、プリン、ケーキなど作ってます

ままり
2歳半からちょくちょくお手伝いしてもらってて、今ちょうど夫が育休中なのでホットケーキ、クッキー、お団子、さつまいも蒸しパン、スムージーなどを一緒に作ってます😊

はじめてのママリ🔰
簡単なものなら1歳後半からやりました☺️

はじめてのママリ🔰
型ぬいたりは2歳から
ただ好奇心強くて自分で色々やりたがるタイプの子だと親が阻止しないいけないシチュが多いので親はストレスあります
あまりストレスなく一緒にお菓子作りやパン作りできて、親も楽しみながら作れるのは4歳以降ですね
言葉でのコミュニケーションもしっかり取れるし、自制心も育ち始める年齢なので
ぐちゃぐちゃシッチャカメッチャカにされてもいいなら1歳、2歳でもいいと思います

はじめてのママリ🔰
保育園、クッキングしてます。
一歳クラス(2歳さん)から。
基本は混ぜる作業を代わってもらったり、おにぎりなどをラップで丸めたりする作業です。

はじめてのママリ🔰
1歳7ヶ月で蒸しパン作りました!
と言ってもボールに材料入れる、少し混ぜさせるくらいですが!
なんかたのしかったです😆
コメント