
バースデイで、小さな兄弟を連れたお母さんがいた。子供達にウロウロし…
バースデイで、小さな兄弟を連れたお母さんがいた。子供達にウロウロしないでと言って店内の商品を見ていたお母さん。
ふとその兄弟を見ると…お兄ちゃんはちゃんと服を着ていてサンダルを履いていた。しかし弟は紙オムツ一枚!!上半身は裸でバスタオル1枚をはおらされて、そのバスタオルを押さえながらお兄ちゃんと店内を走り回ってる。足元はサンダルを履いていた。
もうびっくり!!どうしてこの弟はオムツ1枚なの??なんでこのお母さんは紙オムツ1枚で上半身は裸の子供を店内に入らせるの??上半身、裸だとさすがに寒いからお母さんがバスタオル1枚をはおらせたんだろうけど…バスタオルはおってるから寒くない、大丈夫って言う問題ではない。
紙オムツはいて上半身は裸でバスタオル1枚だけはおらされてバスタオルが落ちないように手で押さえてお兄ちゃんと走り回ってる弟の姿を見て…なんだか可哀想だなと思った。
何か理由があるとは思うけどどんな理由なんだろう??車の中で飲み物をこぼしたりして、着替えも家から持ってくるのを忘れた。もしくは持ってきた着替えはあるけどそれに着替えてからまた汚れたからもう着替えがない。濡れたからまず裸にしよう、流石に丸裸では店内に入れない、紙オムツだけは履かよう、バスタオル1枚はあるから上半身裸は寒いから上半身にはおらせよう、そしたら店内に入れると思ったの??
どんな理由があるから分からないけど、オムツをしてる小さな子供を上半身裸、下半身は紙オムツだけでお店の中に入れようと私だったら思わない。子供が小さい頃は着替えを常に持って行って外出してたから着替えることもできたから紙オムツ1枚だけでお店に入るって状況になったことがない。
皆さんだったらどう思いますか??びっくりしませんか??このお母さんとこの子供についてどう思いますか??
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
着替えがなくて急遽服を買いに来たのかなと思いました😂
だったら早く買って出ればいい話なのですが、、、

まま
んー、わたしは単にいろいろあって着替え探してるのかなぁって思いますかね。
そのお母さんだって、本当は何枚か服持ってきたのにいろいろあって使い物ならなくなってしまったとか、いつもは必ず持っていくけど急いで家出たせいで入れ忘れちゃったとか…
そのまますぐ家に帰るのが最適だとは思いますが、やはり何か事情あるのかなぁってわたしは少し同情しちゃいます。
バスタオルあるだけマシかなと。
自分だったらこうするのに、は相手には通用しないこともありますしね…
でも最近はそういう子をジロジロ見るような変態とかもいますし、気をつけないといけないことですよね。
あと、焦ってる素ぶりがなくめちゃくちゃゆっくり店内を見てるとかだったら謎だなとは思います。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。着替えがなくて急遽だったのかもしれませんね。色々事情があったのかもしれませんが、オムツ1枚で走り回ってる子がいたのでびっくりしてしまいました😳
- 46分前

はじめてのママリ🔰
ここに来るまでにいろいろあったんだなー…!がんばって!
って思いますかね😂
でもウロウロせずにさっさと服を買ってくれとは思います😂
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。きっと何か事情があるのだとは思いますが、オムツ1枚で上半身裸の子がバスタオル押さえながらお兄ちゃんと店内を走り回っててびっくりしたのと、寒そうだな〜と思ってびっくりしてしまいました😳
- 34分前
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。着替えがなくて急遽だったかもしれませんね。