※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

小児科で、看護師さんが連れてきた咳鼻水の子がうちの子の隣に座ってニ…

聞いてください😭

小児科で、看護師さんが連れてきた咳鼻水の子がうちの子の隣に座ってニコニコ遊ぼうとしてきたのを、看護師さんが「あらぁ☺️お友達のところが良いみたいね☺️」と更に密着させ、すぐ娘を立たせて逃げようとした瞬間に痰絡みの咳をかけられました😭😭

便秘で来ただけだから他の菌貰いたくなかったのに😭
しかももうすぐ診療時間終了だから待合は私たちしかいなくてガラガラ………

多分経緯としては、どなたかのお母さんが子供2人連れて受診→下の子を診てもらってる間に看護師さんが「上の子は私が待合室で見てるからねー☺️」と預かって待合室に連れてくる……という流れだったのだと思います。


すっっごくフレンドリーな看護師さん達の小児科で、上記みたいに子供見ててくれたりするし、診察も丁寧でありがたいんですが、こうやってちょこちょこ待合室の子供同士を遊ばせようとするの嫌すぎる😭

私は保育園じゃないんだから距離取って座って絶対近付かせたくないタイプ……潔癖なのかな……

コメント

ママリ

ウワ!ってなりますね、潔癖とかじゃなくて普通に怖くないですか😱?!
ワ!ワ!って言いながら離れます😭😭😭😭

はじめてのママリ

それはちょっとヒヤヒヤしますね。
私の娘も便秘で定期的に小児科に通ってますがそこの小児科は風邪症状のあるなしで待合室が別になっていて便秘だけなら風邪症状のある子は入って来られないよう個室で待つようになっています。
風邪症状無いのに小児科に行って風邪とかもらってきてしまったら本末転倒ですよね💦
私ももしその状態になったらトイレ行ったり距離とってしまうかもです😓