
メンタルやられます…年少の男の子がいます。昨日参観日でした。恥ずかし…
メンタルやられます…
年少の男の子がいます。
昨日参観日でした。
恥ずかしがり屋で、5月にあった参観日も全然何もしなかった。
今日こそ…と思って行ったのに、やっぱりダメ。
名前呼ばれてお返事も、クラスで1人だけ返事もせず机に突っ伏したまま。
お絵描きをみんなでしますっていうときも、先生の補助ありじゃないとやらない。
歌ももちろん、歌わない。
挙げ句の果てに私の姿を見つけたら睨んでくる。
他の子はママに手を振ったり、できたものを見せてあげたりニコニコしていて本当に羨ましかった。
先生は普段はできてるよね、と一言息子に声をかけてくれたりしてたけど…
実際どうなんだろうか。
めちゃくちゃショックで泣きたいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

すいか
年少さんですよね😊
まだ小さいし、全然大丈夫ですよー!たまたまだと思います!!
なんなら、うちの子1年生だけど、1年生の初めてのそんな感じでしたよ😅

はじめてのママリ🔰
あれ?私投稿したっけ?ってぐらい私の子と同じです😂
うちの子も恥ずかしがり屋で一人だけ歌わないし、参観の時粘土遊びだったんですが一人だけ何もしてなかったです🤣
普段の様子がどんな感じか先生に聞いてみたらどうでしょうか?
うちの子は他の子に比べたらやらないときは本当にやらないみたいですが、少しずつしようとしたり成長してるみたいです👏(やりたくないものをちゃんと意思表示出来るのはいいことだなと思ってます😊)
参観は保護者きてるのでいつもとは違うだろうしそこまで気にしなくてもいいと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。。
お子さんとうちの子同じ感じなんですね😭
私もママリさんのようにおおらかに見てあげたいんですけど…
親としてのその姿勢を見習いたいです。
だけどもう本当ショックでショックで。私が教室入る前から、他の親御さんがゾロゾロ入ってきてるのを見て顔を伏せてたみたいです…。
普段の様子はそれなりにやってるみたいで、発達についても昔悩んでたこともあるから何か気になることあれば教えてとは伝えています。
でも参観日だから恥ずかしくてやらないってうちだけで…他の子もそういう感じの子が少しでもいたらそんなもんかとも思うんですが、これまで本当にうちだけだったんです😵💫- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
わかります🥹私のとこも恥ずかしくてやらないのうちだけでした😂
他の子と比べがちになってしまいますが、その子の成長を見てあげましょ☺️
参観の時は何もしてなかったとしても普段は何かは出来るようになってるはず!
うちの子は毎日楽しく幼稚園に行けてるのでそれだけで花丸と思ってます👏- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
わー、、本当状況おんなじなんですね😭👏
めちゃくちゃ比べちゃいます…。
今回の参観日は参加できなさすぎて前の参観日の方がかろうじてまだ出来ていたのでは?と思うほどでした💦
今思い出してもつらい。。
毎日楽しく幼稚園行けたら花丸、ほんとそうですよね、😭✨- 1時間前

おブス😁
参観日って、緊張するので、先生に普段は出来ているか聞いて、出来てるなら全然問題ないと思います🤔
やはり、普段と参観日では雰囲気違いますからねー💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。。
普段の様子について聞いたこともあるんですが、あんな感じではないっぽくてちゃんとやってるんではないかなと…。
普段できていれば問題ないんですかね、普段できていても発表でここまで出来ないと発達障害とか関係してくるものなのかと思っていました、、。
月齢が低い時に発達について悩んでいたことも伝えてて何か気づいたことがあれば教えてくださいとは最初の時に言っています💦
特に先生から指摘ないのでなんとなくでもちゃんとやってるのかな?と思っていて今日を楽しみにしていたんですが本当悲しかったです…。全然楽しそうでなくて笑った顔ゼロでした💦- 1時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。。
そうなんですかね…他の子は全員できていたのになぜうちの子だけ、しかも全く楽しくなさそうで…他の親御さんたくさんいるのに泣いてしまいそうなほどショックでした💦
そんなもんなんでしょうか。
普段は本人からも今日は◯◯して楽しかったとか聞くので(先生から特に指摘もなく)、そういう姿が見たいだけなんですが…。
活動参加できてないと発達障害かも?とか見たことがあって不安になってます…。
すいかさんのお子さんも同じような感じだったんですね!
ちなみに親の気の持ちようってどのようにしていますか?
もうめちゃくちゃ悲しくて午後帰ってくる息子をちゃんとお迎えできるか怖いです。
すいか
思い出しましたが、その1年生の初めての参観日ではうちの子もグダグダでしたが、他にもママーって泣いてる子もいたし、、みんな色々でしたよ😊
子どもってそんなもんですよー😊
うちは元々繊細な子なので、泣かずに教室にいられるだけでも上出来だと思っています🥰
どうか、ほめてあげてくださいね❤️