咲や
成分表を見て卵が使われていない物を頼めば大丈夫ですよ
次男が卵アレルギー(現在は克服)でしたが、2歳の誕生日にブロンコビリー(チェーン店のステーキ店)に行ったら、キッズメニューで卵がない物を食べて、本来ケーキが貰えるところを、ジェラートに変えてくれました
長男も同じ月に誕生日なので、長男はケーキを貰いました
ミスドも卵不使用のドーナツありますよ
ママリ
10ヶ月でわかって、その頃は1gも食べれなかったのであまり外食はしませんでした。
2歳7ヶ月になった今は加工品とかは食べれるのでそこまで気にしてませんが、卵焼きとかは食べさせないです。
ママリ
回転寿司やフードコートが多かったです!
ファミレスでもアレルギー除去メニューもあるので🙆♀️
みみみ
長女に卵アレルギーありますが、ファミレスとかはアレルギー対応メニューもありますし、わかりやすく書いてあるのでそんなに不安にならずとも大丈夫だと思います😆同じ空間にいるだけでダメ、コンタミもダメとなるとかなり厳しいかもしれませんが、そこまで重度でなけれ問題ないと思いますよ。あとは事前にどんはメニューがあるか調べておくと安心かと思います😄
コメント