現在40歳です。女の子を来年の4月頭に出産予定です。他に子供がいるの…
現在40歳です。
女の子を来年の4月頭に出産予定です。
他に子供がいるので、計画出産にしようと思っているのですが、そうなると3月末出産になると思います。
昔気質な考え方ですが、男の子だったら4月2日以降での出産を病院にお願いしようと思っていました。
でも女の子なので3月末でもいいかなぁと思ったりもします。
私の年齢も高齢なので一学年でも早いほうがいいかなぁと自己中なことも思ったりして、、
皆さんなら3月末と4月頭とどっちにしますか?
男女差別などの批判的な意見はなしでお願いしたいです。よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
ママリ
性別関係なく、3月生まれのこと1年近く成長に差が出るので選べるなら4月頭にします!
ママリ🔰
私だったら4月にしたいな〜と思いますベビが生まれてから4月生まれと3月生まれの差の大きさをすごい感じているので👶🏻ྀི💧でも私自身が3月生まれなのですが小さい頃から周りよりも体が小さかったりですごいちやほやしてもらえた記憶はあります!笑笑
あんず
私なら4月頭にします!うちの子も誕生日が早い方で今年の夏から幼稚園の満3歳クラスに通ってますが、早めに入園して幼稚園に慣れる環境があって本当に良かったと思ってます✨3月に3歳だといきなり年少になるので、うちの子はついていけなかったかなと😅(トイトレも進んでないので💦)保育園に入園ならそこは関係ないかと思いますが、もし幼稚園ならそうするかなと思います😌
コメント