※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

県立西宮病院と尼崎総合医療センターで迷っています。双子の出産にあたり、個室や料理、交通の利便性について経験者の意見を教えてください。

県立西宮病院と尼崎総合医療センターでかなり迷っています。
経験ある方、教えて下さい🙏

2人目が、まさかの胎嚢が2つあり双子でした😳
心拍は確認出来ましたが、まだまだ7wでどうなるか分かりませんが、1人目はとても近くて綺麗な病院で出産することができて、料理も美味しくて個室で最高でしたが、双子となるとこちらで産むことができず、落ち込み途方に暮れている状態です。。

宝塚に住んでいますので、距離的にはどっちもどっちと言う感じです。。
個人的に汚い、古いのが本当に無理で、綺麗な尼崎に采配をおいていたのですが、西宮の方がまだ料理も美味しく、口コミが良さそうな気がして、、

◯県立西宮病院
阪急で乗り換え2回ほど

・メリット
沿線上に幼稚園があるので、電車で来るならパパも子どもも来やすい?
何となくバスより行きやすそう

・デメリット
個室の数がよく分からない
とにかく古い汚そう

◯尼崎総合医療センター
尼崎からバス

・メリット
綺麗
西宮より大きいので安心?

・デメリット
良い口コミがあまり見当たらない
交通が少し不便?



両方希望すれば個室はありますか?
産後は特に個室じゃないと無理です、、

おやつは出ないですよね?😢

産後すぐ母子同室、大変すぎて預けさせてもらえそうかどうか、、(1人目帝王切開で同室は3日後からでした)

そして管理入院は極力避けたいです。。

どちらかの病院について経験ある方、知識ある方どんな感じか教えていただけたら嬉しいです🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

ご懐妊おめでとうございます。

宝塚在住、今年県立西宮で出産しました。

双子ではないので、わたしの経験しか書けませんが💦

産後翌日から基本母子同室です。

しんどかったのでわたしは1度だけステーションに預けました。
もしどうしてもなら、お願いすれば預けても良いと言われてました!
看護師さん全員優しかったです✨

施設自体正直古いですが、汚いことは無いです。

個室も希望すればあります。

帝王切開の場合のお食事がどうかはわかり兼ねるのですが…

普通分娩の食事は「病院食」って感じで、フルーツとか鉄分ゼリーとか付いてました。
朝や昼のご飯にちょこっとついてる感じです。

おやつは、個人的に差し入れてもらったのを食べてました😂

1日だけ、お祝い膳が出てステーキやお赤飯、ケーキなどいただきました!

写真はある日の1食です
参考までに

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わ〜ありがとうございます!!
    同じく宝塚市民なんですね❤

    優しかったんですね✨🥺さすがに帝王切開で翌日からはないと信じたいですが、、お願いしたら預けれる環境にあるのはありがたいです✨😭
    産後のメンタル、優しいのが1番です😭

    汚い!レベルではないんですね✨
    何と来年予定日後に綺麗になるのだそうです、、😇

    ご飯、何とか食べれる感じではありますね、、!😂
    お赤飯とステーキは大好きなのでそこはありがたいです💕😭
    差し入れOKなんですね💕

    写真も、そして具体的に教えてくださりありがとうございました!!🥹
    とても参考になりました💕😭
    個室もあるのなら、県西も前向きに考えてみようかなと思います✨
    ありがとうございます!😭

    • 10月7日
はじめてのママリ🔰

子供2人とも尼崎総合医療センターで出産しました。(自然分娩)
病院はとにかく大きくてきれいで、いろいろ最先端です^^

2回とも個室を希望しましたが、窓も大きくて明るくテレビも冷蔵庫も自由に使えて最高です◎面会も、個室に下のお子さん連れてきてOKです。数日後から大部屋が良いと希望すれば、それも可能です。個室は有料なので少しでも安くと思い、私は最後の1日だけ大部屋にしました。

基本母子同室ですが、しんどい時はいつでも預かってくれます。妊婦検診でもここの病院に来ており、医師、看護師、助産師といろんな方とお世話になりましたが、良い方しかいません(><)♡1人目の時、出産数時間後に緊急の処置を行いましたが、わりと遅い時間でもすぐに先生たちが集まりました。大きい病院なので急な対応も安心です。立ち会いOKで、分娩室では体重計に乗った赤ちゃんや胎盤とかも写真撮ってくれます😆

ご飯に関してはやはり病院食で、おやつはありません。不味いとかではないですが、お祝膳以外は豪華とは言えませんので、適当に1階のLAWSONで買い足すって感じでした😄

私も古い汚い遅れてる施設が大嫌いなので、ここの病院は新しく、1階にカフェもあり大満足でした!3人目を産む機会があれば、また絶対ここの病院で産みたいです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    尼崎の情報が全く無かったので、、、めちゃめちゃ嬉しいです!!😭

    やっぱり綺麗なんですね〜!!個室はシャワーやトイレもあるのでしょうか??面会もOKなんですね✨

    スタッフ皆様良い方なんですね〜!!特に助産師さんには大変お世話になるので本当に良い方達である事を祈るのみで、、、
    大きな病院だと何かあっても安心ですよね💕ちゃんと写真も撮って下さるんですね💕

    ローソンやカフェもある程度自由に行ける感じなんですね✨
    えーめちゃめちゃ迷ってきましたー!😂
    綺麗な上にスタッフさんも良い方だなんて、、、
    本当に綺麗に越した事ないですよね😫
    あとは交通の便だけ少し不便な所だけ悩みどころです😫
    来週あたりに決めないとなので、コメントもらえて嬉しかったです❤😭ありがとうございます!

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    トイレの中の端っこにシャワーがついていて、トイレ部分に水がかからないようにカーテンで仕切ってシャワーするって感じなので狭めですが、一応個室にはトイレとシャワーありです。洗面台もあります。同じフロアにはシャワールームや休憩できるスペース、自販機やお茶とお水が自由に汲める場所もあります。

    カフェはゆっくりしちゃうので入院中には行っていませんが、LAWSONに行く時は私はいちいちナースコール押さずに、個室のドアにローソン行ってきますって時間も書いてメモを貼り付けて、自由に行っていました😁

    駅近ではないですが、病院前にはバス停があるので、どうにか使えたら良いですね。
    昨年そこで出産しており情報もまだ新しいかと思いますので、気になることがありましたらまた聞いてくださいね🙌

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    去年別の手術で全然違う病院に入院したのですが、トイレとシャワーがそんな感じだったので想像できます✨個室にないと、時間制でシャワー室利用するというのがストレスになりそうで、、😭
    お茶やお水が自由に汲めるの、良いですね✨

    そうなんですね💕コンビニおにぎりとかも食べちゃえる感じですかね🤣
    多分尼崎となるとJR尼崎駅からバス乗る感じになると思います✨
    Googleの口コミがなかなかシビアだったのでびくびくしていましたが、、実体験を聞けて、3人目も産みたいと思えるような病院であれば安心ですね!🥹
    ありがとうございます!とてもとても助かります💕😭
    やっぱり綺麗で、システムもハイテクだろうし、、そそられます、、💕🥹

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ママリさんにコメントして頂けたおかげで、尼崎の方に決めました!
    心配だったスタッフさんも良い方と聞けて安心しました✨☺️
    待ち時間は長く通うのは少し大変そうですが、やっぱり出産、入院を考えると綺麗な方がいいな、、と🥺
    来週から行ってきます💕

    県西ととても迷いましたが😣
    ありがとうございました!☺️

    • 10月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    尼の方に決めたのですね♪( ´θ`)
    セミオープンシステムという制度?で、検診は近所のクリニック、分娩(+臨月あたりからの検診)は総合医療センターって感じの使い方もできるので、無理なく通いやすい方法を選ばれても良いかもしれません。

    気持ち的にも何でも新しいに越したことはないですよね😁♡
    支給されるアイテムや持ち物などもわりと覚えているような気がしますので、気になることありましたまた聞いてくださいね🙌

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なんと!そんな使い方が出来るのですね!!😍もしかしたら双子なのでダメと言われるかもしれませんが、聞いてみます!🥹ちょっと診て欲しいと思って近くの産婦人科に行けたら助かりますよね🥺

    万が一管理入院とか考えると、大部屋でもせめてトイレとか綺麗な方がいいなと考えてしまって、、😂
    それに大きい病院との事で、何があっても安心ですよね💕☺️
    ありがとうございます!助かります❤️😭
    綺麗なカフェも楽しみです💕😆

    • 10月27日
はじめてのママリ🔰

尼崎総合医療センターで産んではいませんが、子どもが入院した時にそちらにお世話になりました!
病院食はめちゃくちゃ普通なのですが、とにかく病院内が綺麗です!そしてローソンとカフェドクリエか何かがあるので、リフレッシュしたい時はご主人さんに任せてカフェで一息できそうですよ!笑
何よりドクターカーやPICUなどもある全国屈指の小児救急の施設なので、何かあった時も対応が早そうです😊

あと、まだ居るかは謎ですが、小児科に歌のおにいさんみたいなイケメンの先生いました🤣

双子妊娠大変だと思いますが無理せずお過ごしくださいね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱりとっても綺麗なんですね〜!!😍
    カフェ、調べてみたのですが予想以上に綺麗でちゃんとしたカフェって感じですね!!笑
    健診の時もランチとかに使えそうです💓☺️
    そんなにすごいんですね!大きい病院ですもんね!待ち時間はかなり長そうですが、任せるのは安心ですね💓
    イケメン!!👀笑
    小児科にお世話になる時は探してみます🔍笑

    そして先週悩みに悩んで、尼崎の方に決めました✨☺️
    ありがとうございます!
    通うのは少し大変ですが、頑張って無事に出産までありつきたいです💕☺️

    • 10月26日