※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

登園渋り仲間さんいますか?🫣 呟きですずーっと登園渋りある2歳8ヶ月ち…

登園渋り仲間さんいますか?🫣 呟きです

ずーっと登園渋りある2歳8ヶ月ちゃんです。
そして私は数ヶ月か数週間に一回はこの登園渋りに悩みすぎて
転園まで考えてしまう精神貧弱ママです。

体操服登園の園ですが、先生と以前お話しし、お着替えが嫌ならパジャマのままでも好きな服でも連れてきてくれさえすれば
こちらは預かります!と言ってくださったのでお言葉に甘えて

ドレス寝起きのまま担ぎ上げて、渡してきました🤣🤣
(最近はパジャマすら着てくれなくて、寝る時も常にワンピース👗です。)

保育園の日とわかると布団から出ようとしない娘。
今日は家を出る時間になっても布団から出てくれなかったので
荷物と投薬中の薬を混ぜたアイス、お茶を持ってまず車へ。
その後娘を布団からそのまま担いで車でアイスとお茶を飲ませ
なんとか薬ものめた👍🏻
もう、薬飲めて、お茶飲めて、登園できただけで150点!!💮
あとは先生大変ですがお願いします🙇‍♀️🙇‍♀️

今日は強気な心で行けたけど、また不意に心配になっちゃうんだよな〜。
イヤイヤ期に振り回される私です。
みなさん朝からお疲れ様です。今日も一日頑張りましょう🫶🏻

コメント

はじめてママリ🔰

もうすぐ5歳の男の子なのですが渋ってます🙋‼️
体重も日に日に重くなりヒョイっと抱えれなくなりました🤣
りんごさんは下のお子さん9ヶ月なら赤ちゃん返りとかもありますか??

  • りんご

    りんご

    コメントありがとうございます😊
    5歳の男の子じゃかなり重さの方でも大変そうですね😭力もきっと強いですもんね、、

    うちは赤ちゃん返りもそうですが、下の子が生まれる前からずっと登園は渋って大泣きです🥲
    最近赤ちゃん返りも酷くてダブルパンチです🤛

    • 1時間前