
コメント

スノ
ブレンダーない方は、こし器があった方がいいです!

りんたろ
潰しがゆはブレンダーないと死にます……!(笑)
裏ごししようとしたらまじで無理でした(笑)
ブレンダーと離乳食セットみたいなのの併用してましたー
-
ゆう
ありがとうございます😊
10倍がゆこし器でいけるかな?と思ってましたが、ブレンダー購入しようと思います。
参考までにどこのブレンダー使っているか教えてください。
ブレンダー持ってなくて💦- 1時間前

はじめてのママリ🔰
こし器買いましたが、大変すぎてほぼ使いませんでした!
作り置きしないならこし器レベルでもいいのかな?とは思いますが、作り置きする予定ならブレンダーとちょっと大きくなってきたら、ぶんぶんチョッパーはあると便利ですよ☺️
-
ゆう
ありがとうございます😊
やっぱり大変なんですね😭
作り置き予定なのでブレンダー購入しようと思います。
参考までにどこのブレンダー使っているか教えてください。
ぶんぶんチョッパーはニトリので見たことあるので今度買おうと思います。- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
BRUNOのマルチスティックブレンダー2使ってます!
これにもフードプロセッサーついてるので1台でもいけますが、我が家のブンブンチョッパーは、より取り付け工程の少ないダイソーのものを使ってます☺️- 1時間前
ゆう
ありがとうございます😊
参考までにどこのブレンダー使っているか教えてください。
ブレンダー持ってなくて💦