※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

伝い歩きを始めてから4ヶ月ほど、未だに自立歩行に移行しません😭小児科…

伝い歩きを始めてから4ヶ月ほど、未だに自立歩行に移行しません😭
小児科の先生や知り合いの理学療法士さんには「伝い歩きまでできていたらあとはほっといてもそのうち歩く」「ハイハイはできるだけ長い方が体幹が強くなる」と言われていたので無理に歩かせようとはせず、歩きだすタイミングは子に任せよう……と思っていたのですが、そろそろ1歳半健診なので焦り始めました😇

似たように伝い歩きからの移行に時間がかかった方、歩行の練習などはしましたか?😭💦

コメント

はじめてのママリ🔰

8か月で伝い歩き、1歳3か月で歩きました。
うちもなかなか歩かず、1歳3か月の頃、手押し車みたいなのをさせたら前に進むのが楽しかったのか1週間後くらいに歩き出しました🙌

ぶぅ

歩くのは本人のやる気次第だと
思っていたので
ほったらかしにしてました!
結局1歳4ヶ月で歩き始めて
1ヶ月後には走り出して
現在2歳の息子ですが
追いかけるのが大変です😂

心配かもしれませんが
1歳半の検診まで歩かなければ
その時に相談でも良いかと思います😊