※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷにぷに
お出かけ

11月に初めて沖縄旅行に行きます。土地勘が無いため、スケジュールに無…

11月に初めて沖縄旅行に行きます。
土地勘が無いため、スケジュールに無理がないか、改善点があれば教えていただきたいです🙇‍♀️✨
気になってるのは、
1日目に美ら海水族館を入れることが可能であれば、2日目にルネッサンスに早めに行ってプール遊びをする時間を増やした方が良いのか悩んでいます💦
美ら海水族館はジンベイザメが見れれば良い位の感覚です!

初日
11:30 那覇空港到着
12:00 お昼ご飯、レンタカー受け取り
15:00 ナゴパイナップルパーク
17:00 美ら海近くのホテルにチェックイン
旦那にハナサキマルシェでポーたまをテイクアウトしてもらい、ホテルで夕食
19:30ごろ就寝

2日目
7:00 ホテルで朝食
8:30 美ら海水族館へ
11:00 ハナサキマルシェ昼食&お土産
14:00 ルネッサンスリゾート沖縄へチェックイン
17:30ごろ 夕食(場所未定)
20:00 就寝

3日目
アクティビティやプールなど、1日ホテルで遊ぶ

4日目
お昼発の便で帰るため、朝食をホテルで済ませて空港へ

コメント

ハシビロ

沖縄には20数年毎年行ってます。
正直、初日の日程には無理がありますね。

11時半着で、スーツケース🧳は機内持ち込みサイズですか?
そうでないならまず預けたスーツケースピックアップで時間を要しますし、レンタカーの送迎バス乗り場移動と乗り待ち時間、移動時間もあり、お昼は空港で済ましてからか配車後でも、それを含めたら那覇出発は13時過ぎるかなと思います。

最短で行くなら、スーツケースは1泊目のホテルに先に発送して身軽で空港着か機内持ち込みサイズで⇒即レンタカーバス乗り場へ。
お昼はコンビニで買って車内で食べながら移動。
とかなら、15時にパイナップルパークに間に合うかなって感じですね。
15時着のパイナップルパークなら見学や買い物飲食などで17時に水族館近くに移動到着も難しいかなと感じます。

個人的にはせっかく水族館近くに宿泊するなら、とりあえずチェックインして夕方からでも水族館に行くにしますね。
夕方以降の割引チケットはなくなりましたが、お客さんが日中より少なくなるからゆっくり観覧出来ます。
ホテルが近いなら移動の心配も少ないですし。
パイナップルパークは翌日チェックアウトしてから寄りながらルネッサンスに移動します。

ルネッサンスですが、アクティビティは何を希望してるのか分かりませんが、連泊してる先の宿泊者の予約で1泊だと希望のアクティビティは予約で一杯で出来ないことが多いです。
人気アクティビティは連泊して宿泊終盤に取れるとかもよくあるので、1泊客がかなり不利なシステムです。
チェックインしてからマリンカウンターに並び予約が必要なんで、ルネッサンスに着いてチェックインしたら部屋に行かずまずは予約確保した方が良いと思いますよ。

もう11月なので、天気次第ですがビーチで水着でガッツリ遊ぶには涼しくなるし、ルネッサンスの屋内プールは狭いので雨天や寒い時期、夜などは集中すると芋洗いみたいな混雑だし、1、2時間遊べば充分な感じです。

思ってる以上に沖縄は広くて移動にも時間がかかります。
見学も駆け足で見る場所じゃないし、そもそも子連れだと親が思うようなタイムスケジュールで動けないので多めに見積もらないとかなと思いますし、ただガツガツ詰め込んだ日程は疲れるだけの記憶しか残らないと思います。
予定はあくまで予定で、臨機応変の代替案もいくつか用意していくのもオススメです。