
コメント

はじめてのママリ🔰
私自身がそうだったんですが、夕方になると足首がめちゃくちゃ痛くてよく泣いてました💦
やっぱり温めるのが一番効果がありました。カイロや靴下、タオルケットを巻いたり、温かい飲み物を飲んだりしてました。痛すぎてイライラして話しかけられるのも嫌だったので、ソファやお昼寝マットなど横になれる場所を作ってそっとしておいてあげるのはどうでしょうか?
はじめてのママリ🔰
私自身がそうだったんですが、夕方になると足首がめちゃくちゃ痛くてよく泣いてました💦
やっぱり温めるのが一番効果がありました。カイロや靴下、タオルケットを巻いたり、温かい飲み物を飲んだりしてました。痛すぎてイライラして話しかけられるのも嫌だったので、ソファやお昼寝マットなど横になれる場所を作ってそっとしておいてあげるのはどうでしょうか?
「年齢」に関する質問
パートが決まらなくて焦ってます。 もう3社落ちて2社は既に決まったということで選考にすら進みませんでした。 人気職種なのはわかります。 私の年齢的にも切られやすいのはわかります。 しかも贅沢な勤務時間を希望し…
37歳2人目発覚の気持ちについて 第一子が1歳3ヶ月 先日検査薬で陽性が発覚しました。 第一子が不妊治療で授かった為 2人目はなかなか難しいと半ば諦めていましたが、 まさかタイミングで1回で妊娠しました。 2人できた…
【ご近所付き合いについて】 拙い長文ですみません。 みなさんだったらどうするか、アドバイスをお願いします🙇🏻♀️ 1年ちょっと前に新築一戸建てに引っ越してきました。 周りの家は10年前くらいから建っているようで、ご…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あーる
まだ夜暑いみたいで布団かけると汗かくんですがそれでも巻いてた方が良くなりますか??
基本的に夜中痛がることが多くてとつぜん泣きだします😞
はじめてのママリ🔰
夏場の夜は汗かきなのもあって汗をかいて逆に冷えることもあったので、お腹に腹巻きをして、足先を出して足首から膝上くらいまでタオルケットをかけて寝てました!そうすると暑くないし痛くなりづらくて。
あーるさんも付き合うのしんどいですよね💦
痛がっていない落ち着いている時に娘さんと対応を話し合っておくのもいいかもしれないです。
あーる
なるほど体を冷やさないようにすればいいってことですかね…🤔💭
めっちゃ眠い時はしんどいですが泣き声えぐいので目覚めます笑
起きてる時に痛くなる時は、あー。成長痛だわーって言ってくるんですけど発達障害もあって上手くして欲しいこととかを口にできないみたいで😵