※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリン🔰
子育て・グッズ

役所の講演会での託児利用に際し、持ち物に記名が必要です。服やオムツ入れ、水筒、おやつの記名方法について教えてください。

今度、役所で行われる講演会に出席するため、役所が託児してくれるので利用しようと思うのですが、持ち物に記名してきてとありました。
皆さんはどのように持ち物に記名していますか?服にはタグがあるのでそこに書こうと思いますが、いい方法あれば教えてください☺️
また、オムツ入れ、水筒、おやつにも書かなければならないそうなので、こちらもいい記名の方法があれば教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

1回きりならマステに名前書いて貼るのが1番楽ですよ!

  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    教えてくださってありがとうございます!マステ!!盲点でした🥹✨👏やります!!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

養生テープなら布でもなんでも貼れるので養生テープに名前書いて全部貼って終わったら剥がしてました!

  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    剥せるのがいいですね!テープに記名して終わったら剥がそうと思います👏✨教えてくださってありがとうございます🥹✨

    • 1時間前